管釣り備忘録 ハイレスポンスドラグについて

こんにちは。
今回はエリアトラウトで使っている人があまりいないと思われるハイレスポンスドラグについて書いてみます。

私はソアレXRを結構使っています。
ソアレシリーズのリールに標準搭載されているドラグがハイレスポンスドラグになります。シマノのメーカーサイトでは「ファイト中の魚のスピード変化に対するレスポンスが良いドラグです。特殊なドラグ機構を採用し、ファイト中の糸切れを防止します。」と謳っている。ライトラインを使っていても急な突込みに対応できますよとのことらしい。
1年以上使った私の意見としては、通常ドラグよりも締め付けを強くでき、急激な走りにも追従します。ただ、走り出した魚を止められないと言っても過言ではない程に一度滑ったら止まりにくいという大きな難点があります。加えてドラグ設定も難しく、使い手側が意図していないタイミングで滑り出すことが多々あります。とにかく癖が強いドラグです。慣れないと普通に糞ドラグです。私が鬼フッキングするとドラグが滑り出します。フッキングの意味がないなと思う時もあります。
それでも使っている理由としては、フェルトだと粘りすぎて切れるかもしれないけど、カーボンなら出ていく、この塩梅がちょうどいいから私は使っています。エリアトラウトでは比較的柔らかいロッドを使っていて、首を振って暴れたときはロッドに追従させることを心がけています。そもそもロッドを寝かせればドラグは滑りやすくなるし、立てれば止まりやすくなります。とりあえず慣れです。ブラック企業も長く勤めれば普通の会社だと思うのと一緒。
硬いロッドだとラインの引張強度以外に逃げがなくなるので難しいと思います。

ピーキーな性能は使いこなせると強力な武器になります。
ちなみに、似た物として小満屋ドラグというものがあります。私は使った事がありませんが。また、シマノ製ですとドラグワッシャーをフェルトのままでドラググリスをIOSfactoryのしろくまにするといいと聞いたこともあります。いろいろ試して自分に合うものを見つけるのがいいです。
近年ドラグはダイワのほうがいいと言う方もおられます。エアリティSTSFなどトーナメントに特化したモデルもありますので、気になった方は手に取ってみるのもいいかと思います。

余談ですが、シマノは大御所の影響が色濃く出ているのでトーナメント界隈への進出はまだ先だろうなと思います。カーディフエクスリードも気づいたら廃番になっていますし。シマノの技術でトーナメントに特化したロッドには期待したいです。

そんな感じでハイレスポンスドラグについてでした。
何かの参考にしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?