見出し画像

イカゲーム2

Netflixオリジナル韓国ドラマ「イカゲーム2」を観た

イカゲーム | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

前作で訳ありの456人が参加し、6つのゲームを勝ち抜いて大金を獲得した主人公
ゲームの敗者が運営側に殺されるという狂氣の沙汰ではないこのゲームをやめさせるため
主人公はゲームの招待状を出場者へ渡す役の男を探し続けるが、なかなか見つからず焦っていた
そんな中、男の捜索を依頼された闇金業者の二人がそれらしき男を見つけるが・・・



2021年に公開されたNetflixオリジナル作品のシーズン2
2024年末に公開されたばかりなのよ 
7話しかないので一氣に見れる

正直、シーズン1を観てない人には何の話かさっぱり分からんだろうね
シーズン1もかなり話題になってたから、イカゲームきっかけでNetflixに課金始めた人も多いんではなかろうか
ちなみにシーズン1の印象はゲーム参加者にかなり強烈なキャラクターがそろっていて
主人公たちとの攻防やゲームが進んでいく中での心理描写が巧みで
かなり楽しんで観れたんだよね

それに比べて、シーズン2はなんか物足りない
役者陣はけっこう韓国では有名な俳優をたくさん使っているのだけど
シーズン1ほど強烈な印象を残してくれたキャラクターがいないんだよね

ストーリー的には「何でこの人がここにいるの?」とシーズン1を観た人にとっては
ハラハラドキドキするところもあったり、シーズン1に引き続き金に目がくらんだ人間の欲望について上手く描写してるんだけど
結局、権力には勝てねえのかよ、みたいな話で終わる

シーズン3が2025年中に公開される予定が決まっているのでそこでの大どんでん返し
とかを期待したいもんだ

個人的には本作品の中では1話で主人公とあるゲームを繰り広げた参加者へ招待状を渡す役(スカウトマン)の男を演じた
コン・ユの演技が狂氣に満ちててゾクゾクした

※こっからはネタバレなので嫌な人はそっと離れてね※






まあ、このゲームの招待状をもらえるのは社会的には落伍者のレッテルを貼られた
人たちばかり(主に多重債務者)

イカれたゲームを終わらせようとしている主人公に対しスカウトマンが「てめえもゲームに参加したやつらとおんなじクズ、たまたま運がよかっただけで廃棄処分されなかったゴミだと認めろ」と言って
主人公が「お前も結局はしっぽを振って吠えている権力者に仕える犬だと認めろ」と言うその掛け合いのシーンが本作品で一番印象に残ったし
この作品で言いたかったことの本質なんではないかと思った


イカれたゲームに飛び込む輩もゲームに負けた人を容赦なく撃ち殺す輩も
人の道を踏み外したという点ではどんぐりの背比べ

そんなことを感じた映画ですた

いいなと思ったら応援しよう!