![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172482805/rectangle_large_type_2_29cd830910fb6c3cc8b58e039cd3e6c2.png?width=1200)
良いが悪い、ドンジェ
2024年公開の韓国ドラマ「良いが悪い、ドンジェ」を観た
部長昇進を逃した主人公は過去に失態を犯したせいでスポンサー検事と呼ばれている
汚名を返上するためになんとか手柄を立てたいが自分に回ってくるのは小さな事件ばかり
ある日、後輩が担当する予定だった交通事故関連事件を部長から任された主人公は、この事件が単純な交通事故ではないと推測し調査を進めていくと
再開発を進める建設会社社長と開発予定地で立ち退きに応じない食堂の店主との関係にたどり着き、事件は思いもよらぬ方向へ展開していく・・・
韓国で正統派のイケメンとして名高いイ・ジュニョクが主人公を、ベテラン俳優のパク・ソンウンが建設会社社長を、老け顔なせいで実年齢より高齢の役が多いことで有名なヒョン・ボンシクが主人公の後輩検事を演じている
イ・ジュニョクってたしか2007年の「糟糠の妻クラブ」でブレイクしたんじゃなかったかな?いやー、そのころからカッコ良かったんだよねー
少し年は取ったけど相変わらずカッコ良くて、そんなイケメンが運が悪くてついてない役をやってるから女性陣にはそのギャップがたまらんのではなかろうか
建設会社社長役のパク・ソンウンは見るたびに日本のお笑い芸人小籔千豊を思い出すんだけど、二人とも背が188センチ前後ででっかいんだよね
全10話の連続ドラマでストーリーとしてはいわゆるサスペンスで事件の裏に潜む不正やら犯人と検事の駆け引きやら検察内の出世至上主義の人間関係やらが描かれていて面白かった
なんかキャストとか調べてたら以前見た「秘密の森」っていう韓国ドラマのスピンオフ作品らしくて、なるほどー!って思った
「秘密の森」も2シーズンまで作られた作品で同じようなサスペンスものですっごく面白かったもんな
法廷ドラマのいろんな知恵を使って証拠や言質を引き出して悪人を暴き出すところはやっぱり痛快っちゃ痛快
なんだけど、SNS社会の怖さや権力におもねる役人たちとの癒着を皮肉ってる感じもあって、バカ正直に一生懸命努力だけしてりゃ幸せになれるような社会じゃなくなったってのも伝わってきたよ
しかし、金と権力のあるところには不正が生まれるのは世の常なんだろうけど、一般の会社で使途不明金なんてのがあった日にゃ監査やら税務調査で厳しく追及されんのに政治家がそれを許される日本社会ってのはどうなんだろうね、、はぁ
本作のラストシーンは一生懸命やることやったのに結果的に地に落とされた主人公が思わぬ形で復活するんだけど、それも人との出会いがなせる業って部分もかなりある
適材適所って自分を理解してうまく配置してくれる人がいるから成り立つんであって、そういう人に出会えた人は幸せ
そんなことを感じた映画ですた