見出し画像

やってみたいと思ったことに、意味がないことも、ないでしょう

強敵を相手に助けを求めるフェルンとシュタルクに

「相手が強かったら戦わないの?」とフリーレンは、言いました。

さて、そもそも、私たちが、「やってみたい」と思ったことに、意味というのは、あるのでしょうか。

魔法を使えるようになりたいと思って、さすがに、それは、無理なんですが、その代わり、魔法みたいなプログラムを使えるようになって、カッコつけたい、魔法みたいな音楽を弾いて、みんなをあっと言わせたい。

そこに、意味、とか、意義、ってあるかどうか?って話なんです。

「やってみたい」に対しての答えとして「なんのために?」って言葉がセットになってるような気がしますけれど、私は、理由なんて後付け程度にしか過ぎないって思ってます。

ただ、周りの意見としては、「やってみたい」って言いながら、しばらくすると、「自分には、才能がない」とか、言い出す私に対し、散々、聞き飽きてるので、また、才能がないって言い出すと思い、「何のために?」って確認したいんだと思います。

やってみたい、のは、自由だけど、いちいち、才能が無いとか、言うから、何のために?って聞きたいんだと思います。

私は、よく、人の能力は、ドラクエのレベル10までみたいなところがある、って言ってますが、レベル10までは、続けると、そこそこ、才能を感じさせることってあるんですよね。

そこで、自分に才能があるって錯覚するんですが、どうにか、レベル20ぐらいで、才能の限界を感じて、転職したら、レベル1からになっちゃって、そこでも、レベル10までは、伸びるんですけど、やっぱり、すぐに、才能の限界を感じてしまいます。

で、結局、魔法みたいに、周りの人を、あっと言わせることもできないし、魔法みたいなプログラミングをして、カッコつけることもできなくて、意味が無かったって思ってしまいます。

だから、次のやりたいことを見つけた私に対して、余計に、周りの人は、なんのために?って聞きたいんですよね。

「相手が強かったら戦わないの?」って、言いたいんだと思います。

レベル10ぐらいの成長で自分の才能を勘違いし、周りを自分を比べて落ち込んでしまってる。でも、考えてみたら、周りに才能がある人ばっかりだったら、戦わないの?って感じなのかもしれません。

やってみたいと思ったことに、意味がないことも、ないでしょう。って感じなんです。

なんのために?って聞くのは、すぐに、才能が無いとか、言い出す私に対して、言ってるだけで、むしろ、やってみたい、と、思ったんでしょ。だったら、周りと見比べたり、自分で、意味を求めたり、そういうことをしないで、続けてみなよ。って感じなんだと思います。

なんのために?って聞かれて、え?だって、面白そうじゃん。とか、やってみたくない?って言えるようになれたら、いいなあって思います。

サポートされたら、嬉しくて飛び上がっちゃいます。