見出し画像

悪いところは悪い(と思ふ)

まぁ先述の通り、今日は他部署の応援に駆り出されてた訳ですよ(´・ω・`)

以前にも書いてるけど障がい者雇用枠だし、メインで仕事持ってないから手が足りてないとこを埋めるのも全然構わない訳でしてね…(´・ω・`)

でも、今日、応援先で正直にこう思った訳です…( ˘•ω•˘ )

『ヒマそうな奴ら、結構いるなぁ…』と( ˘•ω•˘ )


今現在ワイが所属してるところもそうだけど、『忙しい/時間がない』と言いながら、無駄な事やボーっとしてることが多い人とかも居るし、『振ってくれたら手伝う』と言ってるのに、自分の領域には触れて欲しくない…逆も然りで他人の領域には触れたくない…と言うのが見て取れる訳です(´・ω・`)

確かに気持ちは分からないでも無いけど、同じ部/課/係/職場でしょう??専門資格とかが必須で触れない訳じゃないのに知らんふりとか関係ないとかなの???

応援先で約70件前後(もっとかな?分からん(爆))近くのデータ処理ひとりで担ったけど、3時間ほどで終わったで?他に作業担ってるにしてもヒマそうにしてる人も居たから、協力しあえば直ぐ終わるよね?担当居ないからと溜め込んで、ヤバいから助っ人頼むのは違うくない??(直ぐ片付けるワイも全力過ぎるのだろうけど…(´・ω・`))


これが民間出身故なのかなぁ…唯でさえ行政/公務員は外から見たら肩身が狭いんだから、もう少しくらい、必死に頑張ろうよ…(´・ω・`)








( ᐛ👐)パァ

いいなと思ったら応援しよう!