
都市公園でオオタカが子育て
4月の中旬に、公園に行った時に、オオタカが子育てしているので、立入り禁止区域の表示が出ていた。雛の姿は見えないが、親鳥の警戒する鳴き声が聞こえてきた。


今日(6/8)久しぶりに公園に来てみたら、立入禁止区域は無くなっていたが、オオタカの雛が、まだいるようであつた。沢山のカメラマンが、カメラを構えていたが、ヒナの姿は、見えなかった。親鳥は、少し離れた大木の上に止まっていた。


4月の中旬に、公園に行った時に、オオタカが子育てしているので、立入り禁止区域の表示が出ていた。雛の姿は見えないが、親鳥の警戒する鳴き声が聞こえてきた。
今日(6/8)久しぶりに公園に来てみたら、立入禁止区域は無くなっていたが、オオタカの雛が、まだいるようであつた。沢山のカメラマンが、カメラを構えていたが、ヒナの姿は、見えなかった。親鳥は、少し離れた大木の上に止まっていた。