強烈になってない?
またもやシェディングネタです。
連日書きたくなってしまうほど、ここ最近シェディング被害が目についたり、話を聞いたりするからです。
これまでシェディングを感じなかった人が急に目立った症状が出るようになるケースもあります。
なんだか強烈になってきている感があるのです。
そして不思議な症状というか変な症状なども目立ってきています。
みなさんも経験済みの方もいるかと思いますが、いくつか紹介します。
まずは「皮膚のただれたような湿疹」です。
前腕内側、皮膚の薄いところの部分が、気づいたらただれたようになっているのです。
しかも左右対称にです。
シャワーを浴びているときに、すごくしみて気づきました。
かゆくて掻いた記憶もないし…。
そう、これは自分のケースです。
赤くただれたようになっているし、こりゃ治るのに時間かかるかな、と思っていたら翌日には良くなっていました。
少しカサカサしている感はありますが赤みもなし。
不気味です。
自分はどちらかといえば皮膚が弱い方なので、弱いところに症状が出やすいのかもしれません。
次に最近ライブに行った人の体験です。
通路側の端っこの席というラッキーな席だったのですが、会場内はすんごいニオイだったそうです。
そして右側には未接種者、さらにその隣は明らかなワクチン臭ではないけど何か臭う人。
後ろはワクチン臭の人だったらしいです。
で、ライブが終わった後、右太ももに膨隆疹のような湿疹が現れ、次に右胸に登場し、次に右の首、そして右腕には複数箇所現れたそうです。
さらには右目だけが異常な痒み。
見事なくらいにすべて右側だけの症状なのです。
この「右側だけに湿疹や痒みが出る」という症状、西洋医学的に説明できるんですかね?
ちなみに隣に座っていた未接種者の人は10代の若者ですが、顔全体が真っ赤になりブツブツが出たそうです。
そして会場のトイレは超絶臭くて、吐きそうになるくらいだったそうです。
明らかに(接種者から)出しているものが変わっている感じがします。
量が変わったのか質が変わったのかわかりませんが、強烈になっている感じがします。
またこれまでの多くの方からのお話・体験を考察すると、やはり「お酒の席」は危険です。
酒飲むとたぶんかなり出てきます。
饒舌になって呼気からたくさん出てくる、というのもあるかもしれませんが、普段臭わないのに、お酒の席で臭うケースもあることから、アルコールによって何か代謝などに影響があるのでしょう。
普段シェディングを感じない人でも、目立った症状が出てしまうくらいです。
お酒の席はマジで危険です。
これは未接種者・接種者と分けましたが、接種者でも危険です。
2回程度でやめている方でさえも影響を受けます。
なぜこの秋くらいからひどくなってきたのか…。
確かにコロナワクチンの追加接種が10月から始まりましたが、メインは高齢者のみの接種ですし、接種率もそんなに高くありません。
コロナワクチン接種者がインフルワクチンを打つと、ニオイが強くなったりするケースがあります。
インフルワクチンも影響があるのかもしれませんが、インフルワクチンの接種率も例年ほどではないという話もあります。
自分は「接種者同士でブースターかけまくってんじゃないの?」説を疑っています。
明らかに接種者からは何か出ています。
スパイクタンパクなり酸化グラフェンなり。
接種者同士でも、相手から強烈にスパイクタンパクが体に入ってくれば、当然免疫が刺激を受けそうです。
免疫って変な方の免疫です。好ましくない免疫というか。
お互い刺激し合って、さらに自分の体でスパイクタンパクを作り出すみたいな機序があるような気がするのです。
しかもメーカーが違えば、それによっても強く影響を受けたりとかあるかもしれません。
まったく学術的な話ではありませんし、あくまで個人的な想像です。
そこで気になるのがレプリコンワクチンです。
企業が提訴するという動きのおかげか知りませんが、今や批判もすっかり鳴りを潜めています。
機序的には想像しただけでもレプリコンワクチン接種者からのシェディングは強烈そうです。
ちなみにここで言うシェディングは、専門家もどきが否定している「ワクチン成分がそのまま他人にうつる」ということではなく、従来書いてきたようにスパイクタンパクやらが他人に影響を与えるという意味です。
レプリコンワクチン接種者は少ないでしょうが、それでも以前ブログで紹介した銀座での接種会が毎回満席になるほど、物好きで無知な人々がいるのは確かです。
そしてその人たちがそこら辺をうろついているのです。
ひょっとしたら、これらのレプリコン人間が、その強烈なパワーによって従来のワクチン接種者にブースターかけまくっている可能性もあるのではないかなとも思うのです。
その力は強烈ですから、レプリコン人間は少なくたっていいのです。
従来の接種者にブースターをかけ、さらにその人は他の接種者にブースターをかけ…と永遠と広がっていくのです。
まぁこんなこと絶対に調べられないだろうし明らかになることはないのでしょうけど。
ここ最近癌の相談が増えたということを先日書きましたが、また体調不良者が増えそうな予感がします。
杞憂に終わればいいですけど。
しかし、外でも空間全体が臭うということもあるのですよね。
ピンポイントということではなくです。
とにかくかなり広範囲に全体が臭うのです。
人通りが多いとかではありません。
気味が悪すぎます。
どんどんおかしなことが起きているように感じます。
さて話は変わりますが、こんなニュースがありました。
「エコーウイルス」で赤ちゃん3人死亡、厚労省が実態把握へ全国調査…欧州で死亡・重症例が相次ぐ
厚労省が全国調査に乗り出すと。
国内では3人が亡くなったとの報告ですが、やんごとなき事態のようです。
みなさんならピンときますよね。
しかもニュースには『22年夏以降、欧州で死亡や重症例が相次いで報告され…』なんて書かれています。
タイミング的にはぴったりです。
日本におけるインフルやマイコプラズマ、RSウイルスの流行など、専門家もどきは「免疫負債が原因」とかとんちんかんなことをいってそれらしく説明していましたが、今回は生後3ヶ月以下の乳児の話です。
免疫負債もクソもないです。
しかも乳幼児は本来お母さんから強力な免疫をもらっているはずです。
みなさんならご存じかと思いますが、妊婦さんがコロナワクチンを打つと赤ちゃんに抗体が移行します。
抗体だけじゃなく、それこそmRNAなど遺伝子情報さえ移行しているかもしれないのです。
赤ちゃんの免疫系に影響を与えているのでは?と疑われますよね。
厚労省が全国調査、ぜひ妊婦さんのコロナワクチン接種歴も調べて欲しいところですが、調べたとしても公表されないでしょうね。
というかコロナワクチンの害はないことになっていますから、調べない方が濃厚かもしれません。
だとしたらただただ調査をしたふう、だけであってなんの役にも立ちませんし期待もできません。
2024年に神戸市内の2つの医療機関で経験したエコーウイルス11による新生児期、乳児期早期感染症例
上記は国立感染研救助のHPに書いてある具体的な症例です。
当然妊婦さんのコロナワクチン接種歴等は書いてありません。
確かに上記HPには
「E11流行株の多くは2022年に新規に出現した変異株(new lineage 1)と同定された」
と書いてあるように、コロナワクチンとは直接的には関係ないのかもしれません。
ただただ凶暴なエコーウイルスの変異株が2022年に突然出現した、というだけなのかもしれません。
しかしこれも結局は間接的に影響している可能性だってあると思います。
何でもかんでもワクチンワクチンとやっていれば、当然ウイルスだってどんどん変異していきます。
そしてコロナウイルスだけでなくウイルスの自然界全体にに影響を与えていく、ということだってあるのです。
木を見て森を見ずの典型的な例ですが、こんなこと生物学者なら常識ではないでしょうか。
一つのウイルスだけを標的にしてワクチンワクチンなんていっているのは近視眼的なものの見方しかできない人です。
(もちろん致死率の高いウイルスで、それによく効くワクチンがあるのならそれはまた別の話になります)
こういうことって微生物界全体に影響を与える可能性があることですし、つまりは地球全体の生物界・植物界を含めた環境そのものに影響を与える話にもなり得るのです。
新型コロナウイルスだけをみて全世界の人々に接種したワクチンは罪深いものになるかもしれません。
人類にとっては当然罪深いもの確定ですが、地球にとっても罪深いものになるかもしれません。
これからもますます変なウイルスの流行は続くでしょうね。
明らかに自然界のバランスが崩れています。人の免疫も狂ってるけど。
感染症ビジネスはとてもおいしいことに気づいてしまいましたから、製薬会社も医者も検査会社も「大変だ~」とかいいながら期待しまくりなんじゃないでしょうか。
コロナワクチン接種業務やら検査などでボロ儲けした医療機関、企業などは、無駄遣いしちゃったりしてピーピーいっているところもあるはずです。
次のブームを待っているところも絶対にあるのではないでしょうか。
シェディングを受け続けていると、「未接種者の方が先にやられるんではないか」とさえ思ってしまうことがあると思いますが、そんなことはありません。
未接種者&接種していてもちゃんと対策している人は必ず守られます。
普通に考えてあんなワクチン打った人よりも弱くなるなんてことはあり得ません。
ただ毒がうようよしていますから、そこはちゃんと意識していかなければなりません。
いいなと思ったら応援しよう!
