見出し画像

【レポ】東京旅行2020前半(商社、銀行本社)

そろそろコロナ前ぶりに東京旅行をしようと思っているんですが、準備段階で興奮が冷めやらないので数年前の東京旅行を振り返って落ち着こうと思います(???)。企業擬人化巡りのときの参考にしてね!

Twitterだとどうしてもタイムラインを騒がせてしまって申し訳ないので、こういうブログがあると便利ですね。写真が多いのでWi-Fi環境推奨です。

まずご紹介するのは東京駅周辺エリア
東京駅周辺は基本的にオフィス街なので、一般的な観光の方的にはそれほど見るところもないと思いますが、企業擬人化好きとしては日本屈指の過密聖地です。

皇居へ続く行幸(ぎょうこう)通から見た東京駅

1.三菱商事本社×2

まずは三菱商事さんの本社ビルをチェックです。

「三菱商事本店」(三菱商事ビルディング)
「三菱商事本店」(丸の内パークビルディング)

本当になぜか分からないんですけど、三菱商事には「本店」なるものが徒歩数分の距離に2つあります。日本屈指のビジネス街・丸の内のど真ん中に。

何で?????????

パークビルディングの方は持ちビルではないようですが、丸の内を管理する三菱地所さん(妹)へのお小遣いのつもり???そんな可愛い額じゃない。謎。

「三菱商事本店」(三菱商事ビルディ

こちらは「三菱商事ビルディング」の玄関。
何そのオブジェ…と思って調べたんですが、結局何なのか全く分かりませんでした。
…三菱の「M」…か…???謎…怖…

2.三菱一号館美術館

来訪時の企画展は「画家が見たこども展」。かわいかったです。

こちらは三菱商事さんのパークビルディングのすぐ脇にある、三菱の美術館です。素敵~!!!この地価クソ高街に低層の文化施設を維持できるあたりマジで三菱強いなって思いました。おかげで東京駅チカで一級の美術品を鑑賞できるスポットの一つです。

建物は復元ですが、丸の内最初の洋風貸事務所建築として1894年に建てられた(旧)三菱一号館を三菱地所さんが2009年に復元したものです。

こちらの美術館と同じ建物にはカフェ、Café 1894も併設されていて、こちらは美術館に入館しなくても利用できます。この場所はかつて銀行営業室として利用されていた場所らしく、吹き抜けの開放的な空間で、装飾も素敵でした。

Café1894 ガーデンプレートランチ

3.三井と住友

私が行ったときは三井物産さんは本社建て替え中で、「丸の内ガーデンタワー」に借り暮らし中でした(今は大手町の新本社に戻ったよ)。これはこれでレアだった。商事さんの本社とは徒歩6分のご近所でした。敵地に殴りこむよね~!!!!!

日本生命 丸の内ガーデンタワーの看板
三井住友銀行本店 東館

これはすぐ近くの三井住友銀行、の、東館。本館が別にある。これで業界首位じゃないのホラーでしょ。
東館の一階はアースガーデンという、一般の人も入ることができて、地球問題への取り組み紹介等を見ることができるちょっとしたスペースがありました。

4.三菱UFJ銀行

こちらが銀行首位。でかいな~要塞かな??????まぁこの立地に本社建てるのは軒並みヤベー奴なのでもう規模で驚きはすまい。

でもここだけじゃなく、このときは本店の他に「丸の内や大手町に8カ所の本社機能を持つオフィス」があったらしいです。さすが三菱村・丸の内。

三菱UFJ銀行本店

コロナが流行り出してからの2021年には、8つのオフィスのうち2つを麹町に移転して、テレワークを前提としたオフィスとして規模を縮小したそうです。(日経新聞

経済雑誌には「丸の内の家賃高いもんね」って言われてて、さすがの三菱御三家も世知辛いな…と思いつつ、でも何で商事さんは本社二つもあるんだろう…という謎がさらに深まりました。銀行はお金にシビアなのかな…。

5.伊藤忠商事東京本社

こちらは少し離れて青山一丁目。外苑前駅直通で伊藤忠商事さんの東京本社があります。五大商社(三菱、三井、住友、伊藤忠、丸紅)の中で伊藤忠さんだけ東京駅周辺に本社がなく、唯一東京・大阪の2本社体制を貫いています。

東京駅周辺は皇居があるためか、企業の看板も控えめな気がしますが、この伊藤忠さんは目立つ所に看板つけてますね。大阪本社もこんな感じです。…看板てっぺんにつけたかったからこっちに建てたの…かなぁ…?

ちなみに…とまた小ネタを話したがるオタクでお恥ずかしいですが、最寄りの「外苑前」駅出口と社屋の間には数メートルの距離があります。十分好立地ではあるんですが、雨の日などは皆少しの距離なのでダッシュして本社に突入していました。中には滑って転ぶ社員もいたそうですが、まぁ仕方ないですね(笑)

でもそこで、「濡れないよう、屋根を作ろうや」と社長が言い出し、東京メトロや東京都と長いこと協議して時間もお金もかけて、その数メートルのための屋根を作ったそうです。

「社長がそんなみみっちぃことするなよ…」という人もいたそうですが、このような細かな改善、労働環境の整備をコツコツ積み重ねた当時の社長・岡藤氏(現会長)が、「万年4位」の伊藤忠商事を総合商社トップに押し上げたわけですから、印象的なエピソードですね。(ダイヤモンドオンライン記事

こちらはご飯屋さんが集まった「伊藤忠ガーデン」。おしゃ~!!!このときは現地ではじめて存在を知り、ご飯を食べた後だったので寄らなかったのですが、2021年に伊藤忠SDGsスタジオというショップができたようなので、今度の旅行でぜひ行きたいと思います!

ここまでご覧いただきありがとうございました!
次は自動車メーカー系のまとめの予定です!