自分なりのリーダー像をもつ 後半
わたし1人でやることになり、さあ、どうしよう?今までと同じやり方でよいのか?ワタシらしさをだしたいが、どうしたらいい?
てことで、その年最初の、全国からリーダー層を集めて行う研修でやってみることにしました。なにを?
アンケートです。
自分が支店にいたとき、もっとこんな情報がほしい、こんな企画をやったらだめなのかな、他の支店ではなにをしてるんだろう?など、色んなことを考えていたことを思い出したのです。
きっと、他の人も同じではないか?それを私が吸い上げたらやるべきことが見えるかも。そうだ、アンケートやってみよう。
そうしたら色んな意見が集まりました。
・全国から集まるときに、研修だけでなく担当者同士の意見交換会をしたい
・リーダーだけでなく、若手にも刺激を与えたいので東京にくる機会を作って欲しい
・近い支店でイベントを一緒にやったらどうか
・・・
いま書いてみるとそんな凄い提案というわけではないですが、当時の私達には新しいものでした。予算の都合もあるので上司に掛け合い、すぐできることから始めて、可能なことは全部やりました。
会議を定期開催、意見交換・懇親会の時間多めに確保ただし話し合うテーマはこちらで指定、次回のテーマは随時募集、若手研修を東京で開催、若手同士の意見交換も実施などなど。
そして実行していると、次の意見要望が勝手に寄せられるようになってきました。で、それをまた可否検討して実行。支店からの意見が全国展開されると、担当者もヤル気になってくれてもっと意見を出そう!とおもってくれたのではと思います。
こうなると東京に居ながらにして全国のリーダーと顔馴染みになれ、支店訪問しての研修もすごくやり易くなって、好循環。わたしの第二の青春時代と言っても過言ではないキラキラの思い出の日々です。
そうして3年後、ご縁があって転職でこの会社を去るのですが、その時に地方の支店リーダーからこんなメッセージをもらいました。
○○さん(前任のカリスマ)とは全くスタイルが違ったけど、あなたの仕事のやり方を見ていて「こういうリーダーシップの取り方もあるんだ」と気づきました。私たちの意見を聞いて、私たちが働きやすくなるよう動いてくれているのが分かり信頼でき、ついて行こうと思えました。
・・・本当に嬉しくて、涙が出ました。転職を辞めてもっと一緒に働きたいと、一瞬ですが^ ^思ってしまうほどに。
同時に、これが私のリーダーとしてのスタイルなんだ!と認識した瞬間でした。
みんなと一緒に進む、なんなら後ろから後押しするスタイルでもリーダーとして認めてもらえることを、その方に気づかせてもらいました。
あれから20年経ちますが、いまも私は巻き込み型リーダーです。
トップダウン型のリーダーを見ると、すごいなー、よくあれだけ言い切れるなー!とちょっぴり羨ましい気がしないでもない。
ですが、やはり私はわたしのやり方が好きで、得意だと自認しています。これからもこのスタイルで仲間が働きやすくなることを目指して、頑張る所存💪デス。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?