
O企画 パワーシフトしました!
O企画 パワーシフトしました!
パワーシフトとは、なんでしょう。「電気会社を切り替える事」です。
O企画憲章には以下の文言を最上位に記しています。

そしてここ一年程、環境低負荷の演劇を模索して上演しています。 ただ、公演を常にやっているわけでもなく、演劇工房も週一で、日々の作業は事務所です。
そこでも低環境負荷をやっていないと説得力がないな…と思いはじめ、風呂水の洗濯利用から始め、様々な洗剤の低環境負荷への切り替え、コンポストの設置、野菜栽培と取り組んでいます。


ただ、現実的に人が消費する最も大きなタスクは電気です。一般家庭でのCO2排出量の半分は電気なのだそうです。

でも電気は幸い、再生可能エネルギーがあるのでこの環境負荷を軽減する事が出来ます。
私が選んだのは「みんな電力」さんの「プレミアム100プラン」でした。

そして料金も基本少しだけ高いか…、時期によっては安くなるかと、そんなに変わらないので。
「いいことをしている」満足感をとりました。
また、使用電力の一部を特定の発電所に応援金として贈ることが出来ます。
色々調べると、下北沢でスズナリ劇場の真裏に民間出資の発電所があったことを知り、そこにささやかながら応援金を送らせて頂く事にしました。

うちがやったとしても微々たるものでしょうけど、料金的にも身近で、まず、変更手続きは「みんな電力」さんがやってくれて、こちらは申し込むだけでした!

演劇界でも劇場さんとかに増えていってほしいなと思います。
いずれは「パワーシフトした劇場しか使いません」と言ってみたいですね…。
とにかく、来月の請求が楽しみです。
みなさんもぜひ!