![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52972490/rectangle_large_type_2_0e187a274a64793cf69c8fcf019f5486.jpg?width=1200)
最高な日✏️
2021.5.23_Sun_☀️
最近雨続きばかりだったが、久しぶりの快晴。
今日は親友とマカロニえんぴつのライブに行った。(ライブ終わりの帰りの電車にて執筆中)
私がマカロニえんぴつに出会ったのは「CDJ19/20」。
メインより少し小さいステージに入場規制がかかるくらい人が入っていた。
運良く入れた私は、
「有名な曲何曲か知ってるし、聴いてみよう」
くらいのゆるい気持ちで見ていた。
演奏が始まり、MCを挟みながら3〜5曲歌い終了。
歌声、歌詞のダイレクトなメッセージ性、MC、演奏のうまさ、曲調の洒落た雰囲気、
言葉にできないほど感動した。
一気にマカえんの魅力に惹き込まれた私は、
全曲聴き、MVを見漁り、ライブがあれば必ず申し込んだ。
しかし既に人気だったため中々当たらず、コロナの影響でフェスも中止になり…
今日やっと、再会できた。2年ぶり。
1曲目を歌い始めた途端涙が流れた。
声が出せない中でのライブは辛かったが、その分手拍子や手を挙げて精一杯楽しんだ。
はっとりさんのMCで
「日々過ごす中で優しさや幸せを貰いポッケに入れてるはずなのに、それは気付かぬ間にこぼれ落ちてしまう。つまらない、しんどいというマイナスな感情ばかりに支配される。そんな日々の中に、俺達が幸せを届ける。」
(実際の言い方とは全く違う、あくまでニュアンス)
という言葉を届けてくれた時、
辛くてどうしょうもない時の心の拠り所ができた気がして嬉しかった。また感動した。
最近のアルバム曲を多く歌ってくれたり、新曲を配信前に披露してくれたり、とにかく幸せな2時間だった。
マカロニえんぴつが存在する時代に生まれてよかった。
あと全員ビジュが最高だった。はっとりさんのパーマは国宝級。
2ステあったのにあのパフォーマンスはえぐい、はっとりさんの喉強すぎる、、口から音源以上の魂こもった歌声で心が震えた。
「マカロッカーは叶わない恋したことあるの集まり」というはっとりさんの偏見、多分正解。
マカロックツアーvol.12の開催だったりファンクラブだったり、嬉しいサプライズ情報過多すぎてパニック。終演後も「8月の陽炎」のMV一足早く見せてくれた、かっこよすぎ。(早口)
初めから終わりまで全力で楽しませてくれて、幸せをくれて、とにかくとにかくありがとうの一言。
これからもOKKAKEます。大好き。
いつかワンマンツアーで
・大好きな「トリコになれ」を聴く
・「ワンドリンクべっつ〜!」を叫ぶ
日を夢見てまた頑張ろう。
ただ、行きに家の鍵を落としてしまい、ライブ終了後超スピードで現実に引き戻された。鍵交番に届けられていますように…
(追記:落としたと思っていたら自転車のカゴの中に入ってました。親友、駅員さん、お巡りさん、迷惑かけてすみません、、🙇♀️)