![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58026451/rectangle_large_type_2_db150d64e6999356a5c22eeb80c984ab.jpg?width=1200)
8月になりました🍉
2021.8.1_Sun_☀️
あっという間に8月だ、、
毎日学校に行ってるから、曜日感覚狂ったりはしてなかったのに1ヵ月がほんとに一瞬だった。
このままだといつの間にか卒業シーズンになってしまいそう、、
もっと毎日を噛みしめて丁寧に過ごさないと。
昨日は同じサークルの7人くらいで宅飲みをした🍺
なんせ遊べる場所が少ない大学なので、飲み会のレベルが上がる上がる。笑
久しぶりの宅飲みだったこともあり、あえなくぶっ潰れて、起きたのは朝の8時くらい?
もうほぼみんな帰ってて、私と家主ともう1人潰れてた人の3人だけ。
もうひとりの人はまだ起きなそうだったから、家主の人と2人で牛丼買いに行って(車で行ったので助手席)、ミュージックビデオ流しながら一緒に食べて、アニメとか音楽のこと、サークルの人についてなどの話をだらだら続けてた。
その家主の人は、学年は1個下なんだけど歳は同じで、自分があって、すごく面白い人。
ふと、
「この人と付き合ったらこんな感じなのか〜いいな〜」
と考えてしまい、そんな考えがでた自分にとっても驚いた。今まで意識すらしたことなかったから。
とにかく流れる時間とか、会話のテンポがすごく心地よくて、課題あったから早く家帰らなきゃだったのに、結局正午まで居座ってた。
なんかそれのせいで、夕方のサークル活動中も変に意識してしまってあまり喋れなかった。笑
(ペアも試合も1回もやらなかったからってのもあるよもちろんっ)
私の好きになるパターンは一般の人と違うらしく、一旦友達になってから好きになるタイプ。
だからこそ、まんまとその流れで意識してしまって焦った。
相手は本当に全くなにも思ってないだろうから、下手にのめり込む前に客観視できて良かった、笑
前に書いた合コンをした社会人の人と飲む約束をしてたんだけど、蔓延防止策出されちゃったから中止になってしまった、、😭
出会いない〜って嘆いてたけど、毎日ちゃんと振り返れば意外と出会ってるのかもしれない私。笑
そのチャンスをものにする力が最弱だから、恋愛に発展しにくいんだろうなあ。
恋愛テク学ぼう。
写真は同じ研究室の同級生と、中抜けして行った天然氷のかき氷屋さん。
中抜けの背徳感も相まって最高に美味しかった😋
現在は2:20。
この時間までパワポ作りお疲れ様自分!!
明日はゼミの司会+研究報告で大変だけど、終われば夏休みだから、頑張れっ🔥