GarageBandで歌をとる、歪む、でも除去出来る。
GarageBandとスマホで曲を作っている「福富まい」さん。
明日、12月21日にCDと配信リリースになります。
これは6ヶ月連続でリリースをしていて、その最後のゴールで
ライブも一緒にやるとのことです。
過去作品はここで聴けます。
彼女は以前記事にしたとおりのやり方で、曲を作って来てくれてます。
iPhoneにMV88+を刺し、ギターと歌と楽器を録音してきてくれ
iCloudで共有し弊社でLogicでミックス、ProToolsでマスタリングという流れです。
彼女はまだ音楽初めて2年経過していないこともあり
良い歌は書くのですが、音のオーバーロード歪みまでは意識が回ってません。
でもいいんですよ、今は音の歪みも取れます!
弊社で使っている歪み除去ソフトはiZotope RX6です。
これが半自動で歪みを検知し、除去してくれます。
なんて便利な世の中なのでしょうか。
福富まいさんには、リテイクをお願いせず、歪み除去でクリアできました。
そんな粗探しをしながら、明日のリリースをお楽しみにしてください!
福富まいさんの情報は以下で!
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂けますと、書くスピードが上がります、
皆様是非よろしくお願いいたします。
これからも、より為になる記事を書かせて頂きます。