![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18633974/rectangle_large_type_2_b509cebdb0d846f2802dd78b41d72c2c.jpeg?width=1200)
プラグインパワーマイクって、、
Rolandのバイノーラルマイクを購入したら、プラグインパワー方式でした。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18634138/picture_pc_e9d233ae67dc68853a45cc8bd21852a6.jpeg?width=1200)
自分達のようなプロではプラグインパワーって使う時が全くなく
大昔に一瞬、Hi-MDのレコーダー専用マイクで使ったくらいです。
Hi-MDってなに?って方もいらっしゃると思いますがリンク押してみてください。簡単に言うと過去のフォーマットです。
ミニジャック
さて、このプラグインパワーですが、端子がイヤホンとおなじミニジャックです。SONYは赤くなってる事が多い気がしてます。
マイク端子がある機種を写真並べましたが、どれがプラグインパワー対応だかわかりますか?
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18634244/picture_pc_7632a19ac4595029bcc424f8a60e30da.jpeg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18634513/picture_pc_937f11f85311ced346da3b880726f1ba.jpeg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18634526/picture_pc_2c6f5fbcdf6f91d2b76cbd8f4f43149f.jpeg?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18634544/picture_pc_a1e7db9e93853ec4a5c254278930c936.jpeg?width=1200)
ここから先は
533字
この記事のみ
¥
500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポート頂けますと、書くスピードが上がります、 皆様是非よろしくお願いいたします。 これからも、より為になる記事を書かせて頂きます。