【レコーディングシート】無料配布
皆様お疲れ様です、音楽映像業界26年目の株式会社okidesignの沖田純之介です。
今日はレコーディングシートのお話です。
ライブレコーディングを外注するとレコーディングシートというものを頂き、それ見てチャンネルを確認したりします。会場のどこにマイクを立てたのかとか、そういう図面も一緒に貰えます。
弊社でレコーディングする場合も、事前に配線図を作りケーブル長さを確認したり、機材チェックリストで持って行く機材を準備したり、録音当日もシートにテイクを記載したりします。弊社の場合は全てMacで行い、PDFにして保管するか、制作さんに渡します。
このシート、「元データーを頂けませんか?」と聞かれる事もありますので、無料公開しておきますね。エクセルデーターになります。
自分で使いやすいように作り替えてください!
ダウンロードされた方、よろしければTwitterのフォローをお願い致します!
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂けますと、書くスピードが上がります、
皆様是非よろしくお願いいたします。
これからも、より為になる記事を書かせて頂きます。