【千葉県佐倉市】金毘羅縁日ふれあいマーケットは穴場です。
金毘羅様の縁日
佐倉に引っ越して12年程経過しておりますが、昨年までこのイベントを知りませんでした。あまりに情報がないので、恐る恐る行ってみるとなんとも楽しいイベントでした。
出店はあめ細工「こみちゃん」、やきとり「鈴乃屋」さん、お菓子工房 梛さん、シフォンケーキ「ブルーメ」さん、お茶「小川園」さん、焼きそば屋さん、魚屋さん、商店や手作り洋服、などなどです。
日時
この縁日は毎月10日に行なっているそうで、私は土日と重なる10日のみ行っており、雨天でもやっているかどうかは不明です。
時間は8:30から13時付近との事。私は10時付近に行っております。
場所
佐倉市図書館「夢咲くら館」付近や甚大寺周辺に縁日が出てまして、赤丸のあたりです。
交通
電車の場合、京成佐倉駅から歩いて30分程度と思われます。登り坂なので厳しそうですが、、。
車でいらっしゃる方は夢咲くら館の駐車場が3時間まで無料です。満車の場合は付近にコインパーキングもあります。ちょっと歩いても良いという方は、佐倉市役所や佐倉城址公園センターが無料で止められます。特に佐倉城址公園センターの駐車場は「空き地」という感じですので、大きなキャンピングカーでも止められますし、そのまま城址公園の散歩や国立歴史博物館で散歩もできますので、半日は滞在できます。
コミュニティバス「さくらぐるっと号」
毎月10日は無料でバスが走っているようで、「JR佐倉ー夢咲くら館ー京成佐倉」と記載がありました。
ネット検索しても出てこないのですが、時刻表は恐らくこちらの「千成線」かと思われます
お勧めコース
10時付近に夢咲くら館に車を止めて歩いて散策。食べ物をゲットしたら、夢咲くら館に戻りロビーや外のテーブル等でご飯タイム。ここは新しい施設なのでトイレも綺麗でウォシュレットもついてます。エントランスロードや地下1階のサウンドスケープを聞いて頂き、自然豊かな佐倉市を感じてください。
車を佐倉城址公園センターへ移動し、佐倉城址公園と国立歴史博物館を散策、これだけで夕方になる筈です。足りない方はDIC河村記念美術館もお勧めです。
まとめ
何故このイベントにネット情報が殆ど無いのか不思議ですが、情報関係ないであろう高齢者の方々が沢山いらっしゃってました。この方々が居なくなっていくと、このイベントはどうなっていくのでしょうか、、、。
勿体無いですよね、もっと若い方にアピールすれば変わって行くと思うのですが、、、。
本日はここまでとなります!
よろしければハートマークのクリックとXのフォローを頂けますと幸いです!