
長男の「てんかん日記」、薬をジェネリックに変更し4回目の減薬。
2022年2月14日
スズノスケの定期的な通院でした。数日前に半年ぶりの発作があったのもあり薬に変更がでました。30回目の大発作の記事はこちらです。
発作前までの薬はこちらです。
朝食後、ビムパット錠50mgを1錠、イーケプラ錠500mgを2錠。
夕食後、ビムパット錠100mgを1錠、イーケプラ錠500mgを1錠、イーケプラ錠250mgを1錠。
発作後からは、ジェネリックに変更とさらに量に変更がでました。
朝夕食後、ビムパット錠50mgを1錠、レベチラセタム錠500mgを2錠。
このレベチラセタムはイーケプラのジェネリック(後発薬)で、副作用もいろいろと書かれてますが、スズノスケは今の所普段と変わらない生活をしております。
「ジェネリックが効かない」と書かれて方もいらっしゃいますが、自分が専門家に聞いた所「ジェネリックは製造方法や薬剤のバラツキまで再現されないと承認が降りない」とのことです。なので安心して過ごす事が大事かなと思っております。

そんな長男スズノスケ、scratchで作ったゲームを公開しております、お時間許す方、是非遊んでコメント入れてもらえますと幸いです。
長男スズノスケのスクラッチサブアカウント
最後に、スズノスケのツイッターになります。未認証年齢からのTwitterユーザーでしたので、何度か凍結されておりますが宜しくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
