![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147261455/rectangle_large_type_2_ecf0a2d29c2ed0f9fd005790d5f2e3c2.png?width=1200)
長所は交換せよ!
2022年の6月にオンラインサロンを立ち上げた時から、言い続けている言葉。それが、
【長所の交換】
何となく分かるようで、分からないというのが、皆さんの声だと思いますので、今日はそれを説明させて頂きます。
まず大前提!!
《あなたの長所は何ですか?》
あーーーー!その問いやめてーーーー!
て感じですか??
そんな人が大半ですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1720838878426-jDWkjbC28X.jpg?width=1200)
だから私は、みんなが長所に気が付けるように、
お茶会やセミナーを無料でやっています♪
見掛けたらぜひお気軽にご参加ください!
zoom開催ですが、顔出しは自由です。
(そもそも、自分に自信がない上に、ドキドキするzoomに参加して頂くだけで感謝ですので)
〜〜〜あなたの長所をより価値あるものに〜〜〜
自分の長所が分かったら、書き出してみてください。そして、その長所はどんな人の役に立てるか考えてみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1720837403990-MtzDP9K7n3.png?width=1200)
この構図が出来たら、もうマネタイズ出来たも同然です。
ここから
《長所の交換》
やっと本題です。
まだ読み続けて下さってる方、ありがとうございます。
例えば、商品を売ると決めたとします。
そこで、必要になってくるのが、セールス(宣伝・営業)。あーーーーー!セールスって聞くだけで鳥肌立つ!!てぐらい苦手な人いますよね??
結論:外注すれば良い(頼めば良い)
1つの具体例を!
はらぺこママさんが10月30日にオリジナルカレンダーを販売されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720941771159-mCsgqBmTKC.jpg?width=1200)
ところが、セールスは大の苦手。
なので、私はここ言いました。
『しなくて良い』
そして、こう付け足しました。
『声の人に依頼して、それを音声配信で定期的に流してみたら?』
ここで登場するのが、《声》でお馴染み橙色さんです。
てことで、カレンダー告知のナレーションは、橙色さんがすることになりました!!
えっ?!!!masaさん、どこが長所の交換なの??交換になってない???
よく考えて!!
はらぺこママさんは、Voicyでも配信中の音声配信の人。その人のスタエフ(音声配信アプリ)の配信で、定期的に声が流れる(つまり橙色さんの認知の広がりと宣伝効果がある)訳です。
masa、ちゃっかりVoicyデビューしました笑
これが【長所の交換】
私はこの世界観を広げて行きたい!!
その為に、お茶会、セミナー、イベント、コンサルをやり続けている!!
やっと、何人かが【長所の交換】を実感し始めてくれた。まだまだmasaの活動は続く。
masaが気になるそこのあなた!
まずは、感想書くことから始めませんか?笑
〜〜〜あなたの長所をより価値あるものに〜〜〜
はらぺこママさんのスタエフにて、
橙色さんの提供読みが流れる予定です。
いいなと思ったら応援しよう!
![0→1コーチングmasa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165709759/profile_e530e2f5b35a24e8ea27a4f3f3cbc890.png?width=600&crop=1:1,smart)