はまなす編成とラベンダー編成とノースレインボーエクスプレス
6か月ぶり、そして5個目の記事になります。
2023年1月にラベンダー編成が発売されたことによって、キハ261系5000番代がNゲージで揃いました。そこで、この2編成とノースレインボーエクスプレス(キハ183-1代走編成ですが…)を並べ、走らせ、混ぜてみました。
各列車の製品ページ
ラベンダー編成
ラベンダー編成はTOMIXで2023年1月に発売されました。
JR キハ261 5000系特急ディーゼルカー(ラベンダー)セット|鉄道模型 TOMIX 公式サイト|株式会社トミーテック (tomytec.co.jp)
はまなす編成
はまなす編成はTOMIXで2021年7月に発売されました。
JR キハ261-5000系特急ディーゼルカー(はまなす)セット|鉄道模型 TOMIX 公式サイト|株式会社トミーテック (tomytec.co.jp)
ノースレインボーエクスプレス
ノースレインボーエクスプレスはMICRO ACEで数多く発売・再生産されています。
〇はこだてエクスプレス(デビュー時3両編成)
(\216d\227l\217\2212007_01.xls) (microace-arii.co.jp)
〇ノースレインボーエクスプレス(5両編成)
<はこだてエクスプレスと同じ>
A8254.pdf (microace-arii.co.jp) <再生産>
〇ノースレインボーエクスプレス(キハ183-1代走編成)‐今回の編成
A8257.pdf (microace-arii.co.jp)
〇ノースレインボーエクスプレス(引退時)
Microsoft PowerPoint - ÕØø202208.ppt[Compatibility Mode] (microace-arii.co.jp)
まず3編成をならべて
これならまだ現実的ですよね。実際に並んではいない気がしますが並ぶことは可能でした。
残念ながらノースレインボーエクスプレスは引退してしまいましたが
ですが、
・
・
・
・
・
こんなことが起こってしまうんですね。Nゲージは‼
この色というかそもそもキハ183-1はラベンダー編成・はまなす編成が登場した時すでに北海道にはいなくスラントノーズ、初期型自体引退していましたね。
(僕は調べた結果しか知りません。実際に見ることができていないので…)
今後もこのようなNゲージならではのこともしていきます。
編成組み換え開始!
さて、今回のメインイベント。はまなす編成とラベンダー編成がそろったらやりたかったことです。
まずすべて切り離して、と
1両ずつ移動。(作る編成は完成後に)
現実を言うと2号車がM車なので1号車は手で突き飛ばして2号車からコントローラーで編成を組みました。
完成!
はまなす編成・ラベンダー編成混色6両編成
2号車の移動までしか写真を撮っていなかったらしく……一気に完成です。
編成
1号車:キハ261-5102(ラベンダー)
2号車:キハ260-5101(はまなす)
3号車:キハ260-5302(ラベンダー)
4号車:キハ260-5301(はまなす)
5号車:キハ260-5202(ラベンダー)
6号車:キハ261-5201(はまなす)
ヘッドマーク:宗谷
現実を考えた編成にしているので車両の特性上は可能です。実現するかどうかは今後に期待しましょう。
あれ、先頭車どうした⁇ノースレインボーエクスプレス
走らせる数日前に気になったのですがはまなす編成とラベンダー編成の色ってノースレインボーエクスプレスの両先頭車色に似ているんですね。紫とピンク。まさか意識したなんてことはないでしょうが(連結はできないからする意味もないけど…)
ま、Nゲージなんでやっちゃたんですけど。
その後
ちょうど最後の方夜景の時間だったので夜景の中も走らせました。
最後に3編成を間隔を開けて同時に走らせたんでした。時間がなかったので急いでやりましたが今度はゆっくりやりたいですね。
はまなす編成とラベンダー編成で始まり終われたら良かったのですが写真はまだあるので続けます
停車中のノースレインボーエクスプレスと走っているはまなす編成・ラベンダー編成
写真が多くなってしまいごめんなさい。走らせると写真は多くなってしまうと思うので次回からは何回かに分けたりしたいと思います。
情報
年月日:2023年5月6日(土)
レイアウト:RAIL PARK Sapporo
車両:TOMIX‐はまなす編成
TOMIX‐ラベンダー編成
MICRO ACE‐ノースレインボーエクスプレス(キハ183‐1代走)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?