
AliExpressでUSBtypeCテスターを買ってみたが
最近小型の機器を購入すると、USBtypeCケーブルがよく付いてくるようになりました。家にはtypeCケーブルが増えてきました。しかし、ケーブルによって充電スピードに違いがあります。
どのケーブルが良いのかの目安として、充電スピードを測定できるテスターを購入しました。typeAのテスターは持っていましたが、USB PDなどの充電はtypeCでなければ測定できないというのもあります。
AliExpressの価格は560円でしたが、コイン割で200円ほどで購入しました。

いつもの白い封筒です

英語と中国語の説明書と合格証が付いていました。合格証とは珍しい。

テスターにはtypeCのオスとメスがあり、ケーブルと充電したいものの間に挟むように接続します。
USB PDにも対応していて、電圧は30V、電流は6.5Aまで測定できるようです。
早速使ってみようと思いましたが、USBケーブルがうまく刺さりません。
どうしたんだろうと思って差込口をみてみると、

差込口の右側が潰れたような形状になっていました。
合格証がついていましたが、これは合格じゃないでしょう!
コネクタを垂直に慎重に差し込むことで、なんとか接続できました。
何度か差し込むと、なじんで差し込みやすくなりました。差し込みが怪しいですか、一応は使えます。

接続すると、電圧、電流、充電時間、電流量が表示されます。


右上のボタンを長押しすると、時間と電流量、電力量がリセットされます。
一応は使えますが、差込口の品質は良くなく、あまりオススメできません。