ホンダF1初優勝車 RA272 1965年メキシコF1GP優勝 ドライバー:リッチー・ギンサー okazin86 2019年8月23日 17:51 青山にあるホンダ本社に展示されていたF1初優勝車。写真は2013年5月のものです。1965年のホンダの初優勝は戦後の日本人に誇りを取り戻させた出来事のひとつだと思います。 エンジンの仕様 Honda RA272E 水冷横置き60度V型12気筒DOHC48バルブ 総排気量1495cc 最大出力230hp 最高回転数12000rpm 重量215kg(ギヤボックス含む) この葉巻型のデザインは当時のF1カーのスタイル。 カウルの下のエンジンはFF車のような横置き、 https://www.honda.co.jp/Racing/gallery/1965/01/ サイトの説明では展示車は メキシコGP優勝車でRA272改となっています。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #写真 #ホンダ #F1 #初優勝 #RA272