「とこなめ招きねこ通り」にいる猫たちの撮影のしかた。作品と対話しながら写真が撮れるので楽しく撮影できます。
「とこなめ招きねこ通り」にいる猫たちの撮影は、作品の猫たちと対話しながら写真が撮れるので楽しい撮影です。
でも40匹ほどもいるので、思った以上に時間がかかります。
読者の方にも経験があると思いますが、いろいろなところで写真を撮っていると、撮りたいと思う被写体に限って撮影禁止だったりすることに遭遇して、撮らせてもらえないことが意外に多くあります。
しかし、ここ「とこなめ招き猫通り」の猫さんたちは、写真を撮る人に心ゆくまで撮らせてくれるモデルさんたちなので、とても写し甲斐があります。
展示されている作品の猫をササッと写すだけだからと、軽いノリで撮り始めてしまうと、10匹ほども写すともう飽きてしまいます。
そうならないためには、現地に着く前に今日は絶対に全部を撮るのだと決心しておくことと、到着してから撮影に取りかかる前に、全部の猫を撮り切る気持ちを盛り上げてから始めるとうまくいきます。
そうすると、撮影途中で飽きることなく達成感とともに撮り終えることが出来ます。
単に写真を写すだけなのに、大げさにも心の準備までが必要だということは、作品が発散しているパワーに負けてしまうからなのだと思います。
そう考えると、ちょっと手ごわい被写体です。けどとても楽しいのです。
一匹の作品の猫を撮影する時に必要な間を2分だとすると、全部を撮るのに約80分かかることになります。
作家の名前を確認したり、ぐるっと作品の奥行きなども確認しているともっと時間が必要になるかもしれません。
また、時間が経過すると作品の猫に太陽の光が当り始めます。
そうなってしまうと作品の猫に明暗差が出来てしまって全体を上手く写せなくなるので、日の当たらないうちに写し終える必要があります。
つまり午前中の9時前くらいから撮り取り始めて、遅くとも10時過ぎには撮影を終えられるようにすると考えると、撮影時間のマネジメントも必要です。
午後からしか撮影時間がとれないときには、薄曇りの日を選ぶことと、カメラの設定を少し暗め写るようにして、しっかりと作品の色を写し込みます。
注意事項としては、作品には著作権があるので、写真を商業利用するなどの場合には作家の許可が必要になりますから注意が必要です。
真冬のとこなめ招き猫通りの撮影は、伊勢湾を渡ってくる冷たい西風が吹き抜けるのでその寒さは格別です。
寒すぎて撮影が早じまいになりがちのを我慢して落ち着いて撮るのがコツです。
気持ちが寒さに負けて撮影どころではなくなるので、防寒対策が必要です。
何かのついでに写真を撮るといった感じではありませんでした。
スキーやスノボ用の防寒グローブの指先をカットしたような撮影用のグローブをしていても、外に出ている親指と人差し指が冷たすぎます。
とくに、午前中は日が当たらないので、体の調子にも注意しながら撮影していました。
その代わり、まねき猫の作品が埋め込まれているコンクリートの土留めは、朝は日陰になっているおかげで、明暗差が少なく写真撮影には好都合です。
そして、少し暗めに撮ると作品の色もしっかり写し込めるので、白っぽくならずにメリハリのある写真になります。
日陰なのでどうしても被写体が暗いのですが、立体を撮るので絞りは絞って被写界深度を稼ぎました。
その分シャッタースピードは遅くなって何枚かは手ぶれしてしまっています。
それでは常滑市陶磁器会館のある東側から作品を見ていきましょう。
作家の方のご活躍がわかるSNSやWEBサイトがあれば、私の確認できた範囲でリンクをつけさせて頂きました。
①禁煙(部分) 冨本大輔
②家運隆盛 吉川千香子
③商売繁盛 たかはし さだこ
④ぼけ封じ 村田 昭治
⑤夫婦円満 杉江 滃軒(おうけん)
⑥厄除け 羽田 桂子
⑦社運隆盛 冨本 タケル
⑧勝負事必勝 太田 亜矢子
⑨無病息災 間野 文子
⑩平安 今野 朋子 https://www.instagram.com/arttomoko/?hl=ja
⑪交通安全 水上 峯山
⑫金運 浜坂 尚子 https://www.youtube.com/watch?v=w_aRnck7C1E
⑬開運招福 早川 さとみ
⑭心願成就 栢野 紀文
⑮子育て 家田 明博
⑯新築・改装 伊藤 敦子
⑰学業成就 岩本 理枝
⑱航空安全 小西 洋平
⑲晴天祈願 山田 のや https://twitter.com/noyayann
⑳五穀豊穣 福田 能久
㉑地震息災 冨本 敏裕
㉒禁酒 畑中 圭介
㉓合格祈願 ヒメナ・エルゲダ・スティーブン・ウォード
㉔子授け 国島 文
㉕武芸上達 柴山 庄山
㉖大漁満足 松下 昌司
㉗美人祈願 ミヤチ ヤスヨ
㉘家内安全 武山 宗憲
㉙縁結び 近藤 てるみ
㉚出世 浜比嘉 詩子
㉛産業繁栄 水野 真澄
㉜旅行安全 山田 知代子
㉝災難除け 吉川 正道
㉞ペット守護・供養 森 遊子
㉟病気平癒 ラファエル・ナバス
㊱悩みの解消 鯉江 明
㊲安全航海 大原 光一
㊳安産 家田 六ツ枝
㊴健康長寿 山本 武士
39体の猫の作品は、日頃、急須や食器などを作られている方によるものです。
皆さん名のある作家の方ばかりなので年齢と発想の意外性も作品から感じることが出来ます。
-終わり-
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?