★セブ島への旅行・留学を100倍楽しむ話【コロナウイルス対策による影響】フィリピン・セブ島生活のホンネ!FUFUラジオ #43 2020.03.23.
お便りはこちらから ⇒ okazaki.fufu@gmail.com
今回のテーマは「コロナウイルス対策による影響」でした。
【日本人1200名ほどが足止め】
コロナウイルスの影響により、セブ島⇔日本間の突然の国際線欠航と振替便無しになりました。
多くの方が不安になったかと思いますが、セブ島の民間の有志の方がフィリピン航空と掛け合いチャーター便を運航するように働きかけて頂きました。
多くの日本人留学生や旅行者の方が無事に日本にかえることができております。
【厳しい規律】
セブ島内も65歳以上の方と学生は24時間外出禁止になりました!
政府のコロナウイルス対策で、ほとんどのサービス業が営業停止して、美容室にもいけず、セブ中の人の髪の毛がこの1ヵ月伸び放題にります。笑
個人的にはランドリーが閉まって、戦後のころのように、桶で洗濯ものを手洗いしないといけなくなったのが大変です。
コロナウイルスの影響で業務停止になり、仕事がなくなってしまったフィリピン人も多くいると聞くので、今後治安の悪化などが懸念されます。
皆さん、気をつけて外出して下さい!
現場からは以上です!
ラジオの内容が、みなさんの生活に少しでも役立てば幸いです!
---チャーター便にご尽力下さったお二人---
◆セブポット(佐藤さん)のホームページ
https://www.cebupot.com/
◆セブ島留学マナビジン斉藤さんのYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5op_uuLHDUFzZD5Ka2pHRg
その他、日本人会、有志の方々のご尽力、誠にありがとうございました。
◆「たびレジ」のホームページ(登録しましょう!)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/