自分事として
昨日、FB見ててこのような記事を見つけました。
https://togetter.com/li/1466829
記事では子供に対するドクターの接し方みたいな話になっているけど、自分事として振り返るという事も必要だなと感じさせられたので以下に記してみる
街の中至るところ障害だらけ。
佐貫駅構内でも、僅かな段差で車イスが立ち往生する現状、杖つきながら歩かれている方が、僅かな段差でも歩けなくなる現状を私も目の当たりにしているだけに、尚更超えねばならぬ障害は街の中にこそあると感じる。
私も、破損ブロックに躓いて転倒しかけるという怖い思いをしたことも。
様々な立場の方々と状況を共有することの大切さ、共有した事柄が目に見える形で表される事の大切さ、もっともっと訴えていかないとだなと強く感じる。
子供達と実際に佐貫駅界隈歩きながら、何が不具合で、どう改善すればよいか考える機会があることを願うばかり。