見出し画像

喜んでもらえる絵って?

おはようございます!
あっという間にもう2月…!
2月の目標はご依頼いただいている似顔絵2件、漫画1件完成させること、
そして月末に参加予定のイベントでお仕事PRできる機会があるのでそのためのチラシを作成する!です!
余裕があれば似顔絵もう1件描きたいところ…!

喜んでもらいたくて

遡ること去年の9月…私はやる気に満ち溢れていた。
誰かのために絵が描きたい!と思いたち、描いて!と反応をくれた皆さまにとにかく喜んでもらいたい!!!!!
本屋に行き、絵の書き方系の書籍を買い漁った。

(普通、モニター募集といったら3名様限定!とか人数制限があるけど、たくさんコメントがもらえて嬉しくなってしまった私は「みんな描くぜ〜〜!」と調子に乗っていた…自分の描くスピード、そもそも自宅保育中の作業時間の少なさを考えずに…しまいには「こんなに受けて大丈夫?!」「楽しく描ける範囲でね!」と心配してもらうという😇
本格的に仕事として始める前に、自分の限界が知れて良かった🫠)

絵柄迷子になる

おしゃれで可愛くて、誰が見てもいいね!って思ってもらえるような絵を描かなければ…と思い込んでいた私は1枚の絵に何時間も何時間もかけていた。
(後ろを通りかかった夫に「それずっと描いてるけどさっきと何が変わってるの?」と言われた😇)

そうしてやっと絵が完成し、ついに納品!となった時、ふと「あれ?これご希望通りになってる?」と不安になった。

似顔絵、インスタのストーリーでも使えたら…ってご依頼だった。いつものタッチと違うちょっとリアルめな、厚塗りで描いた絵。
ストーリーでは使いづらいような絵。

ドキドキしながら「これで大丈夫かな…?」って見てもらったら
「うん、大丈夫だよー!」と言ってもらえたんだけど、心の中はモヤモヤしていた。

私は私の描ける絵を

もっと絵が上手くなりたい…そのためにデッサン教室にも通いたいし、講座も受けたい!!!!!!という私に
「絵が上手くなりたいって気持ちはわかるけど、かよちゃんらしさがなくなっちゃうのは嫌だなあ」って言ってもらえた時。

もっとセンスよく、って考えるとどう描いていいかわからん😭という私に
「上手く描こうなんて思わず、ありのままのかよちゃんでいいんだよ!」って言ってもらえた時。

長年絵柄迷子の私。私の絵って私らしさがあるの?!
そこで私は私ができる以上のことを、描ける以上のものを描こうとしていたんだなあと気づいた。

もちろんもっと画力は必要なのでこれからも努力はしていきます!!!
(パースの勉強しようとすると脳が拒絶しているのか全く内容が入ってこないんだけど、どうしたらいいと思う?😇)

喜んでもらえた!

マスコット的に登場させたいので、とにかく可愛く!フリフリ、キラキラが好き!!!!と言ってくれたので最初に描いたラフがこちら

絵を見てもらった時、「髪の色は紫がいいなあ。この時の髪色が気に入っていて」
と1枚写真を送ってもらった。

確かに、髪色こっちのが可愛い!!!!!!
完成したイラストを見てもらったらとても喜んでくれて、名前もつけてくれました

喜んでもらえると、とても嬉しい。(シンプル)


今は似顔絵を描いています。
「似顔絵…推しとのツーショットって描ける?」

…そういうの大好きだ!

いいなと思ったら応援しよう!