
代わりならいくらでも 感想
読みに(見に)来てくださった人、ありがとうございます!
今回は『代わりならいくらでも』というラーメン演劇の感想を
この公演を知ったきっかけは↓の記事から
会場
今回の会場となっていた『ラウンジ・カド』さん実は…..地元商店街のお店なんです!
いつも、散歩でお店の前は通るけど入ったことはない、そんなお店に入れるだけでも嬉しい
さあ、向かおう
実は、この日が『縁×劇人』『代わりならいくらでもいる』『劇団凛瞳 稽古場取材』の3本立てというスケジュールで、『縁×劇人』終わりに天プラから会場へ、自転車で向かいました
晴れの国らしく晴れてる~と思いながら、商店街入り口に着!
商店街の中は自転車を押して、のんびり歩きながら向かっていると
雨
おおい!!なにが晴れの国じゃ!!!
しかも会場の目と鼻の先で雨….トホホ
会場 in
雨に濡れながら会場 in
初めて入る『ラウンジ・カド』さん暖かみがあって素敵な空間でした
受付を済ませて、差入れを渡して、着!
お店の壁にポスター(小道具)が貼ってあったり、中華風の音楽が流れてたり、もう始まってるんだなとワクワクしながら待ち!

開演
先週の演劇交流会でお会いした、主演の小寺さんの挨拶とラーメン提供の説明があり、いざ開演!
感想
お芝居もラーメンもウマいってズルくない?
天は二物を与えずは、嘘だと…..いやあれは努力の賜物か
あらすじ、チラシの感じでコメディ演劇なのかなと思ってたら、しっかりと人間ドラマも描かれてて凄ってね
しかも20分っていう短さの中で、上手い芝居と美味いラーメンの匂いを作るなんて….天は(略
主演の小寺さんも良かったんだけど、店員役の『中村 友紀』さんの表情が自分大好きです!!!!
この中村さんが、飛んだ中国人の代わりをやらされるっていう流れなんですけど
本当に中国人じゃない?
って思える表情になるんですよね
わあー美味いなあ上手いなあって
あと、2人の責任の押し付け合いのやり取りがリアル~と思いながら観てました
おふざけに全力で振るんじゃなくて、短い時間でも起承転結がきちんとしてるって本当に凄いなあ
ラーメン
劇中の中で作られたラーメンは、麺も無くパスタを代用して作った
パスタラーメン
これね…マジでね….美味いの!!!
いやマジで天(略

この企画でもう1つ面白いなあって思えたのが
提供までの時間、食べている間にお客さん同士での感想戦が行えるっていうね
お芝居の感想は勿論、ラーメンへの期待、実際に食べての感想、お客さん同士のプライベートなお話等々
色んなお話に花が咲いていて
なんて素敵な空間っ!!!
と1人心の中で感動をしていました
演劇きっかけじゃなく、ラーメンきっかけで来られているお客さんも居て、集客として成功しているなあって

終わり
もっと色んなお話したいと思っていたのですが、次の予定も迫っていたので退店
外を見ると、真っ青な空!!!
流石は晴れの国!!
お腹も心も暖まる素敵な時間でした
では、また~