
はじめまして、OKAWARI(おかわり)です。
はじめまして🍚 OKAWARI(おかわり)と申します。
OKAWARIとは、なにもの?
「ごはん」 のマークですが
食べ物ではなく
ジェルネイルの必須材料「ベースジェル」を販売しているメーカーです。
もっと詳しく言うと
" 取れないネイルをつくれる "
ベースジェルと技術を提供しています。
ごはんマークには由来がありまして
ネイルサロンでお客様から
毎月すてきなネイルを「おかわり」してもらえますように…
という想いが込められています🍚

私たちは4人でメーカーとして動いています。
そして、それぞれネイルサロンを持つ現役ネイリストでもあります。
ありがたいことに4人とも
安定サロンとして経営をさせていただいています。
ネイル界で言う安定サロンとは…
・集客に困らない
・技術に悩まない
・サロン作りに迷いがない
・お客様とのコミュニケーションが楽しい
・ネイルが仕事に出来て嬉しい
ネイルを純粋に楽しめるネイリストでいられるサロンです。
それには
取れないネイルを作ること
が最重要だと実感。
なのでメーカーとして
取れないネイルをつくれることを
発信していこうと決めました。
────────────────────
ジェルネイルはこんなに良いよって伝えたい
話はジェルネイルについて知らない方へうつります。
突然ですが、ジェルネイルはしなくても生きていけます。
では、なぜネイルをするのでしょうか。
簡単にいうと
自分をあげるアイテムだからです。
現代風にいうと
自己肯定感を上げるもの
という感じかと思います。
ネイルサロンでの施術の流れを、はじめての方にもイメージしてもらいやすいようにお伝えすると
①まずは、爪先回りのケアから
爪の長さや形をファイルで整えて、甘皮やその周りの角質を取り除きます

②次に、ベースジェルで爪をコート
横から見るとふっくらなだらかに、形を整えながら塗っていきます

③次はいよいよ!ネイルにお好きな色・デザインを
模様を描いたり、ビジューを乗せたり十人十色

④つやつやのトップコートでコーティングしたら
仕上げはオイルで保湿します

さあどうでしょう!
うっとりするような指先・・・完成です。

そして、
こんな風に誰かに丁寧に大切にしてもらうと
元気が出るし
うっとりするし(2回言った笑)
ウキウキするし
自分の手が愛おしく好きになるし
幸せな気持ちになるし
自信が湧くし
癒されるし
なんだかもっとネイルを大切にしたくなるのです!
指先からでも自分を大切にすると、
気持ちが温かく、優しく、楽しくなる事を知れる・・・
なんだかいい感じ
やる気が出てきた
人に会いたくなってきた
そんなムフムフしてる人は、はたからみてもいい(笑)
ネイルっていいものでしょう!
ネイルをしている人は
爪を綺麗にする事で得られる
「気持ち(効果)」を知っています。
まだの人は、ぜひネイルサロンへ行ってみてください。
ネイリストは
ネイルを綺麗にすることで
その方に喜んでほしい
楽しい気分、元気になってほしい
癒されてほしいetc…と思っています。
ネイリストって素敵なお仕事だなぁと改めて思います。うふふ

──────────────
なぜベースジェルにこだわるのか
ジェルネイルの良いところ、いい効果、まだ沢山あります。
きれいな爪の人をみると
いいなぁ
あらきれいね
と思ったりします。
清潔感、おしゃれ感、美人感、できる感、はたまたセクシー感もだせるかも(笑)
自分も!綺麗に、可愛く、清潔にしたいなぁとかも思われるかも?!
そんな、いわばラッキーアイテムのネイルが
ふと見た時に
一本だけ取れていたり
浮いていたり欠けていたり
割れて折れそうになっていたり・・・
残念ながらよくあるケースです。。


・・・これはダメですね。
せっかくのラッキーアイテムが
途中で取れてちゃダメ!
ケガをさせちゃダメ!
がっかりさせちゃダメ!
ストレスかけちゃダメ!
ダメダメぜったい!
ネイルの適切な付け替えの時まで、しっかりついていてくれないと!
ネイルを楽しむには、美しいネイルが付け替えまでピッタリついている事が大前提。
それには、
取れないネイル作りのためのベースジェルが必須
なのです。

自爪と密着するベースジェルにこだわるのは
取れたり、割れたり、欠けたりしたお客様をたくさん見てきたから。
何度もがっかり
ストレスをかけた苦い痛い経験からなのです。
どんな素敵なネイルも取れてしまったら悲しいな。
とても可愛いネイルほど取れてしまったらがっかりよ。
現役ネイリストが、
試行錯誤して作り上げたベースジェルを使って
ネイルがお守りになりますように。

────────────────────
こんな人に読んでほしい
・日々お客様を担当するネイリストさん
・ネイリストを目指して勉強中の人
・綺麗なネイルをつけたい人
・取れないネイルをつけたくて悩んでいる人
・取れやすいお客様を抱えている人
・ネイルを純粋に楽しみたい人
昔の私がまさにそうでした。
せっかくセミナーで習ったアートも
丁寧に作りあげたフォルムも
お客様に喜んでもらいたくて
気持ちを込めて塗った爪も
つけて数日、1〜2週間
次のご予約までに取れてしまったらおしまいです。
がっかり、残念、無念、悔しい、どうしよう。
なんでだろう…どうしたらいいんだろう…
お客様もがっかりさせてしまった…

情けなくなり、自信がなくなり、怖くなる、
好きだったネイルが苦しいものになってしまいそう。。
そんな時に
こうすれば解決できるよ!
過去に経験して改善した情報があるよ!
この商材がオススメだよ!
こういう時はこうしているよ!
と教えてくれる場所があったらどんなに良いだろう。
ネットであちこち検索しなくても
ここに来れば解決できる。
「へー!そんな便利なネタがあるんだ!」

と、知れる場所が欲しかったなぁ。昔の私。
だから作ります。書きます。
今では
お客様がお戻りまでピタリ!のネイルをつける事ができるようになったネイリストが、昔の自分に
そしてあなたに向けてメッセージをおくります。
───────────────────
OKAWARIの想い
ネイルはキラキラした世界だけど…
本当は細かい技術のこと
サロンのお金のこと
ネイルサロン経営のこと
お客様対応のこと
裏側では沢山の苦労や悩みがある。
「そんなに甘くないよね、ネイルサロン経営って。」
と実感したからこそドライな視点から斬り込んで
一つ一つ解決することで
純粋にネイルを楽しめるようになった。

だから
昔の私のように
今、悩みや迷いのあるのネイリストさんにも
そこから純粋にネイルを楽しめるようになって欲しいと強く思います。
" ネイルを楽しむ人を増やしたい "
ネイリストさんも、ネイルをしてもらう人も、
ネイルがもっと楽しくなる!
取れないネイルでワクワクした毎日を送っていただけますように🍚
私たちOKAWARIのWEBサイト
ぜひご覧いただけたら嬉しいです

いいなと思ったら応援しよう!
