見出し画像

小市民シリーズ 第1期

作品名: #小市民シリーズ
監督:#神戸守
原作:#米澤穂信
上映日:2024年07月06日
制作会社:#ラパントラック
OLM再生時間:25分
ジャンル:#アニメ
シリーズ構成:#大野敏哉
キャラクターデザイン:#斎藤敦史
主題歌/挿入歌:#Eve

出演者
#小鳩常悟朗
#小佐内ゆき
#堂島健吾

導入部:
人気のあったアニメ「氷菓」を彷彿とさせる、日常にある謎解きシリーズアニメかと思ってみた。

内容の要約:
昔のしがらみから犯罪に巻き込まれてしまう小山内。小山内は頭が切れる小鳩常悟朗を利用して状況を打破しようとする物語。

感想・考察:
 序盤は、些細な事件の解決でほっこりさせる展開でありながら、徐々にその事件の全貌がわかっていく。常に事件の中心にいる小山内が自らのために自ら演出した舞台だった。
この流れはとてもいいと思う。だが最後、小鳩常悟朗は犯罪者により重い罪を被せようとした小山内を糾弾して、二人は別れてしまう。
 正直、小鳩常悟朗の言い分もわからなくはない。だが、小山内は自分の命を賭け金にして勝負に出た。その時点で、小山内が賭けに勝ったということ。もし、小山内が自分だけ安全な場所にいて罪をさらに被せようとしたら、小鳩常悟朗の言い分もわかる。世の中は法律だけで動いていない。だから、この場合において小山内の考え方の方が私は好きだ。賭けに勝った。その見返りを手に入れたにすぎない。行動をしたから手に入れた。もし、助けを求めて合法的にやったら、常に狙われ続ける高校生活になる。せめて、高校時代ぐらいは安心に暮らしたい。そのギャンブルに勝っただけだ。

結論:
最後、別々の相手をつくっておわる結末はちょっとばかりダサい。意識高いっていうか、男女の別れは日常だよね。まさに小市民ってか。このエンディングが気に入らない。

いいなと思ったら応援しよう!