![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111519631/rectangle_large_type_2_8dcdb15cf2a82fc7b376ae26c7e592c9.jpeg?width=1200)
はっぴいえんど / はっぴいえんど
タイトル:#はっぴいえんど
アーティスト名:#はっぴいえんど
ジャンル:ロック、フォークロック
リリース日:1970年8月5日
プロデューサー:秦政明
レビュー
細野晴臣がエイプリルフールからメンバーを引き継いで1970年にリリースされたはっぴいえんどのファーストアルバム。通称「ゆでめん」。日本のロックが生まれた瞬間である。それより前の日本のフォークロックは存在していないに等しい。全て「内田裕也」ってジャンルに区分けして黒歴史ならぬ闇歴史として時代から抹消するべきである。割と本気で言ってます。
その記念アルバムはバッファロースプリングフィールドを日本語ロックで再現すると言うコンセプトだった。雑談だが、「他人を真似るのはいいんです。過去の自分を真似したらそのアーティストは死んでいる。」ってピカソが言ってます。真似るのは全然OKなんです。自分色を出せればなおよろしい。
松本隆が作詞になったのも、大滝詠一が歌手になったのも全て神様である細野晴臣のお導き。まー、それくらいこの時代にこの音楽を作っちゃうの?っていうレベルです。同じとはシュガーベイブにも言えますが。日本のビートルズといっても過小評価です。いつか世界が発見するでしょう。このバンドの作品を。
おすすめの曲
春よ来い
収録曲
春よ来い
かくれんぼ
しんしんしん
飛べない空
敵タナトスを想起せよ!
あやか市の動物園
12月の雨の日
いらいら
朝
はっぴいえんど
続はっぴ-いいえ-んど
参加ミュージシャン
#鈴木茂
#大滝詠一
#細野晴臣
#松本隆
#小倉栄司
#四家秀次郎
#島雄一
#林静一
#野上眞宏
#矢吹申彦
#奏政明