見出し画像

発達障害があるけど片付けられるようになる?

1日3〜5個の不要品を処分して、その理由を書き込むだけの「お片付けノート」。twitterの実践いただいたフォロワーさんにインタビューしてマンガにしました。
(2016年のブログ記事を再掲・推敲しています)

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

この数年で、「発達障害による生きづらさは外からは見えにくく、本人が一番困っている」ということが、広く知られるようになってきたように感じます。
お片付けノートが、広汎性発達障害のくるるさんの片付けの助力になり、「うつで体が思うように動かないときにもできたことで、心の支えになっていました」と言っていただけたのは、本当にうれしかったです。

私はくるるさんのインタビューで初めて「認知行動療法」を知りました。

「捨てる理由を考えて書き出す」ということが、整理の捉え方を自然と柔軟にしてくれて、その後の行動(=処分する行為や、買い物の仕方)が変わる。
・・・たしかに、私自身も偶然始めたお片付けノートで、どんどん片付けられるようになったのですが、ものすごく理にかなった方法だったということですね。

お片付けノートについてはこちらです↓


適当なノートがない方はプリントアウトしてどうぞ!

画像17


いいなと思ったら応援しよう!

moca(お片付けノート考案)
お読みいただきありがとうございます!1日5分×3週間で片付けられる人になれる、簡単なメソッド「お片付けノート」を公開しています。【著書】「1日5分!お片付けノート」(扶桑社)「お片付けノートで見えてくる!大事なのは『捨てる理由』でした」(主婦の友社)