《最終週》 あと1週間で片付けられる人に!
1日5分 × 3週間で簡単に片付けられる人になる!
3週間のお片付けプログラム、お片付けノート最終週の記事です。これからスタートされる方はこちらの記事からどうぞ。
最初の1週間を終えたら2週目の記事をご覧ください。
2週目クリアおめでとうございます!では振り返りです
たぶんまたこの1週間も、特に辛い思いをすることもなく続けられたのではないでしょうか。先週同様、できなかった日があっても気にしないでください。ノートを見れば今まで処分したモノがちゃんと並んでいますね。もうほぼ半月、ほぼ毎日モノを処分し続けてるんですよ!すごいです!すばらしいですね!
さぁ、ここで今週の振り返りです。下の質問に答えてみてください。ぜひノートに記入しましょう。
Q1.残りあと1週間続けられそうですか?
Q2.お片付けノートを始める前とくらべて部屋の様子はかわりましたか?Q3.特に変化のあった場所はどこですか?
Q4.なにか「お片付け」に対して感覚がかわった感じはありますか?
いかがしょうか?お部屋やご自身になにか変化が現れている頃ですね。さて2週目終わって、ちょっとまたノートの中身をみてみましょう。
もし捨てた理由の中に「要らない」とか「着ない」とか「使わない」等の記載があったとしたら…おめでとうございます!花丸💮!
モノの状態 > 自分の価値観
捨てるのが苦手な人は「自分が着るか着ないか」ではなく「そのモノが着られる状態か否か」、「自分が使うか使わないか」ではなく「そのモノが使えるか状態か否か」で判断してしまって、判断基準が【自分】ではなく【モノの状態】になっている場合が多いです。これで無駄に物を持ち続けている場合がほとんどなんです。
ノートの処分した理由に「使わない」とか「もう着ない」などの理由でちゃんと処分できてるものがある場合は、モノの要不要を判断する際に、きちんとご自身の価値観で処分することができているということです。
モノの状態 < 自分の価値観 になりました。つまり「モノがきれいか?使えるか?」ではなく、「自分が使うかどうか。自分に必要かどうか」という目線でモノを見るようになる練習を2週間続けてきたということです。
お片付けの自転車をスイスイ漕げる日はもうすぐ!
さらに『ここにも、なにか要らないものは無いかな?』という目線で家の中を見ていませんか?それこそまさに、ふらふらとではありますが、ひとりで自転車を漕ぎ始めたあの感覚!「あ…!私…乗れてる…かも…!」のあの感じです!あとたった1週間で「片付けられる人」に必ずなれますよ。楽しみですね!
さて今週はほんの少しレベルがアップします。でも、2週間続けてきた皆さんなら大丈夫。いきなり納戸やクローゼットの奥などに向かう必要はありません。日々使っている場所で、今芽生えてきたこの感覚を使う方がいいです。(もちろんガッツリやる気分の波が来たら乗ってOK)
玄関、キッチン、洗面所、お風呂、食器棚、カトラリーを入れてる場所、引き出しなどなど普段触る場所や、一番目につくところで毎日不要だと思うものを減らしてください。
この2週間の間に捨ててノートに記したモノの中には「こんなゴミ…すぐに捨てればいいのになんで持ってたんだろう…?」というモノもたくさん入っていたかと思います。
もともとゴミだったわけではなく、放っておいてるうちにゴミに変化したものもありますよね。今週はご自身にとって「明らかなゴミ」は3〜5個にカウントはせず、その場で捨ててください。
3週目は「なくなっても困らないモノ」を減らす
この2週間モノを処分していくうちに、ゴミのようなものなら捨てることはそう辛くはないことは分かってきたと思います。そして日々気をつけないと、そうした小さなゴミのようなものが累積していってしまうということにも気づけたはずです。
今週はそういった『ゴミ』は見つけたら即処分してください。
そのかわり『無くなっても困らないものを減らすこと』を意識してみましょう。毎日「なにか」減らす。何でもいいんです。
たくさん持っているものの中から「コレはなくなっても別に困らないな」と思ったものを1日3〜5個『減らす・処分する』。それらのモノと、理由を書く。壊れてなくても、汚れてなくても、まだ使えるものでも、きれいなままのものでも「いまこれが無くなっても別に困らない」と思えたら、減らしたり、処分したりする対象にしてください。
小さなものでいいんです。クセでひょいとかけてた輪ゴムが大量にあるなら3本だけ残して後は捨てて『減らす』。
賞味期限内だけど、この先も使いそうになくて、このまま冷蔵庫で賞味期限を迎えるだけだろうな〜という調味料なども冷蔵庫から『減らす』。
(使い切れたら素晴らしいし、一番気持ちがいいモノの処分の仕方ですね!)
「使えるから」とペン立てに大量に刺さってたペン類も、ボールペンとシャープペンと油性ペンが1〜2本ずつあれば十分だと思えば、気に入ってるものを残して『減らす』。いっぺんに10本捨てることはできなくても、なぜか1日2〜3本ずつ捨てるくらいなら不思議とできたりします。
今までと違ってゴミっぽくないものが含まれるので、最初はちょっと抵抗があるかもしれませんが、3個ぐらいずつなら、いまのあなたならできるはずです。
お片付けの自転車をスイーッと漕ぎ出せるまでもう少し!
あと1週間またゆるゆるでいいので普通に生活しながら、みなさんの中に芽生え始めた「なにか要らないもの無いかな〜目線」でお片付けノートに処分&記録を続けてみてください。
では最終週スタートです!
達成の日を笑顔で迎えましょう!
応援しています!!
最終週が終わったらこちらに進んでくださいね!