
パーソナルスタイリングレッスン受講・振り返り④after撮影終了までの色々編(最終回)
パーソナルスタイリングレッスン受講を終えて、この期間を一言で表すならば「自分の当たり前アップデート」が私の感想です!
☆
☆
☆
メイクレッスン1.2.3回目~after撮影の間にパーソナルスタイリングレッスンとは別の、あきなさん主催の催しがあり2つ参加しました。
■あきなさん感謝祭
これまであきなさんのサービスを利用された方対象に開かれた会で、私も参加させていただきました^^
そこには、パーソナルスタイリングレッスン卒業生の方(受講中の私から見たら、先輩ですね)や、イメコン(イメージコンサルタント)の方がいらっしゃっていました。
みなさんオシャレで美しい…
「私ここに居ていいのかな。場違いじゃないかな」という気持ちになったけれど、ランチまで参加させてもらった頃には「私ここに居てもいいのかも」に変わりました✨卑屈になって勝手に居場所をなくす思考癖があります。
1人ずつ順番に髪の毛のお直し(ナナさん♡)とメイクのお直しも(えりこさん♡)していただけて、そのあと撮影タイム!
撮られている方たちを見ているのは楽しかったし「かわいい~!」「すてき!」思って言っていたけれど、いざ自分の番になると他の方に見られている緊張やら、褒めていただくこと・褒め言葉を受け取り慣れてないこと、撮ってもらうことの照れやら、いろいろで感情が忙しかったです。自己紹介など緊張することは先に終わらせたいタイプ。
その日は、黒色のタートルネックを着ていくことにしたものの、合うと思える羽織物が見つからず「ジャケットでいいか」くらいで行ったら褒めていただけて。かっこいいのが似合うって言ってもらって新しい自分発見でした。ジャケットの袖口をまくるという発想がなかったけど、えりこさんがスタイリングしてくださいました。ありがとうございました♡
YouTubeで見て買ったGUのワイドパンツも褒めてもらえて嬉しかったー!
細めのパンツを選びがちだったけれど、ボトムスにボリュームあるほうが、しっくり来る気がする最近の私です。
久しぶりに見ると、髪の毛が短く感じます。

なんか合わないということで移動

それぞれが日常にしている無自覚の姿勢や佇まい(たたずまい)が、様になってるんですよ~とあきなさんが仰っていました。動いてくださいと言われても、ほんの少し動くだけで良くって「イエーイ!」みたいな大きな動きや、ザ・ポーズみたいなことはしなくていいんですって。なるほど!
雑誌などで見かけるモデルさんのポーズは、実はとっても筋肉を使うことも知りました。私に腹筋と背筋をください。

腹筋などが、しんどかった(笑)
数秒間だけ耐えています。
before撮影の時も楽しかったけれど緊張が大きかった。
その時よりは、あきなさんに撮ってもらうことを楽しめた気がします^^
慣れてきたのでしょうか。そうかもしれません。
プライベートでは、自分がカメラを持って家族を撮影しているので、私の写真が少ない!どうしてもの時は頼んで撮ってもらうけどなんか悲しい!集合写真でタイマー使って写り込むくらいしか、私が写る機会ない!だから、撮ってもらえるの嬉しい✨
この日あきなさんが「あさこさんパーソナル終わる頃には、もっと目力が出るようになりますよ(目に力が宿る的なこと)」と言ってくださっていました。そうなったかどうかはafter撮影の画像でご確認ください。
■ミモザブーケレッスン付き撮影会
あきなさんのInstagramストーリーズでこの撮影会の開催を知り、
「憧れのミモザでブーケ?! 気になる!!」申し込みました。
ブーケレッスンのかおり先生と参加者さんのお1人は初めましてでしたが、メイクで帯同されていた えりこさんと参加者さんのお2人は感謝祭でご一緒していたので、またお会いできた嬉しさ✨
リラックスして参加できました^^
▼かおり先生Instagram
かおり先生とあきなさんとのグループLINEで事前に、どんなブーケにしたいかの希望を聞いてくださって、私はミモザのみでお願いしました。
そのブーケに合うよう当日の服装を相談。手持ち服で4コーデくらい考えて、ミモザが映えそうなこれに決まりました。

私、こんな顔も出来るんだ。知らんかった。

ポケットからの指の出し方や、
右腕周辺のデニムシャツの感じ
by えりこさん
どんな顔していいか分からないけど
笑わないように真顔を心がけてみた。
皆さんが可愛らしく、花束を抱えて撮ってもらっている中…

あきなさんの指示です(笑)
あきなさんが編集してくださった10枚は、
Instagramのリール動画としてアップしました↓
どれもお気に入りです✨
私じゃないみたい…って言うと(そう仰る方多いみたいですね)
「じゃあ誰なんですか~?あさこさんです」って軽く怒られます。ありがとうございます。
この頃には、撮ってもらうことの楽しさをとても感じるようになっていました。せっかく撮ってもらうのに恥ずかしがっているほうが、もったいないですよね。あ、恥ずかしがってる姿・表情も「あり」みたいですけれど(*´艸`*)
…どんな表情やポーズをしたらいいかは分からないけれど、きっと引き出してもらってるんだなぁ~&自然な表情をしっかりカメラで捉えてくださっている。
参加者の内面や希望に合わせて色々提案してくださるあきなさんです。
ジャンプして、と言われている方もいる中、私は「立ってる姿」「ブーケを下に持ってないがしろにしがち」が多かったです。それが似合うんかなー。
想像では、「ふんわり、うふふ」な感じだったのに!! なんて。笑
撮影データを見せていただき調子に乗った私は、次に私が持つのは赤いバラの花束なんじゃないかと思ってストーリーズに流す→かおり先生が似合うと反応してくださり、さらに調子に乗りました。
整理収納アドバイザーは続けつつ、
被写体のお仕事をしたらどうか「もったいない」と、あきなさんが勧めてくださる。一般人アラフォーあさこに被写体の需要ってあるんですか??
(どうやら一般人需要、無いことは無いらしく、以前あきなさんにそれを勧められてご自分でお仕事を見つけた方もいらっしゃるんだとか)
ビューティコンテストへの応募も勧めてくださった。もうそのお言葉だけで十分、と今は思っています。未来の私がどう思うかは分かりませんが(*´艸`*)
■被写体やります
被写体としての需要がございましたら…
・1984年秋生まれの 39歳
・身長166~167くらい←計る時によって誤差あり
・やや、やせ気味 BMI:18~19台を行ったり来たり
・骨格診断 ナチュラル要素が多いらしい
・服 カッコイイもかわいいも似合うそうです
・ビューティーフィッター「シック(品)」と診断されました
はい。万が一、どこかで求められる可能性があった場合にそなえて、ざっくりしたデータを書いておきました。
勘違い甚だしいと思う方はスルー or 生暖かく見守ってください。
■after撮影 当日
りささんの同行ショッピングで買った服を着て、あきなさんに撮影してもらう日がいよいよやって来ました^^
パーソナルスタイリングレッスンで習ったことの総集編です。
・ナナさんのセット指導
・りささんのメイクレッスン
・あきなさんに鍛えてもらったメンタル
などこれまでに身についているはずの色々を全部出して撮ってもらいました。
楽しかったーーーー!!!

いい顔している。
夫にもLINEで画像共有。よろこんでました(笑)
この日のメイクやヘアセットがバッチリだったかと聞かれたら、
100点はつけられないなーとは思っています。
けど、そんなことはどうでも良くて(いや、良くないか)
受講する前に比べたら、髪の毛もお化粧も楽しくできるようになったし、
撮っていただくことも楽しくなりました。
大きな変化ですよね。
外見のせいでなんだかモヤモヤしていて行動にブレーキがかかっているならば、プロの力を借りて自分の当たり前をアップデートしたっていいじゃないですか♡
とは言え「だからどうした?」とネガティブを投げてくる自分もいます。外見ばっかり気にして、人間的な魅力ゼロ…では良くなさそうですよね。あさこさんは人の器ちっちゃいからなー。すみません。そんな私のことも、いいねと言ってくれる家族・友人は居ます。
変えられない性質もある。
あるんだけれど、お化粧の仕方や、髪色・髪型、着る服などの外見は変えられます。そこに引っ張られて内面に変化が生まれるというのを徐々に感じ始めています^^
・それで満足してるの?
・全然変わらないじゃん
・似合ってないのでは?
・アラフォーがはしゃいじゃって…
・お母さんなのに、自分の服ばっかり買ってない?
1人脳内アンチ活動をする時もあるけど、
上のネガティブあさこをひっくり返すとしたら・・・
◎ちょっとずつレベルアップして行ったらいいし、どこまでも満足できないほうが怖いなーと思う
◎自己満足の世界だし、私は変わったと思っているし周りにも好評✨
◎似合っているし、似合うかどうかよりも、したい格好をするのが1番♡(どう似合わせるかは、プロに相談したらいい!)
◎衰えも感じるけど、贅肉の付き方は変わってきたけれど…笑。
まだまだ若い。人生を謳歌するんじゃー!!
◎夫の服も、子どもの服も買ってる♪「お母さんなのに」って何だろう。お母さんになったからと言って急に好みは変わりませんよね。赤ちゃんの時は抱っこした時チクチクしないような素材だったり、動きやすさや洗濯機で洗えるかどうかで選んではいましたが、わが子は中3と中1。手も目も離せない時期は過ぎました。たまには(日常は動きやすい服が好きだけれど)動きやすさ重視じゃない服も着ます^^
やっぱり私がごきげんなほうが夫も子ども達も嬉しそうですし
わが家は平和だと感じています^^
ナナさん
りささん
あきなさん
ありがとうございました!!!
いったん、お会いするキッカケは卒業。
また会う日まで~^^
▼あきなさんInstagram
▼パーソナルスタイリングレッスン
パーソナルスタイリングレッスン受講・振り返り
①あきなさんとの出会い~before撮影編
パーソナルスタイリングレッスン受講・振り返り
②美容師ナナさん編
パーソナルスタイリングレッスン受講・振り返り
③メイク・同行ショッピング りささん編
■after撮影 写真を少し掲載しまーす



うしろもかわいいんです♡


「楽しい」が私の大切な価値観♪
楽しいと思うこと以外は出来ません(笑)
お付き合いありがとうございました^^
では、また☆