経歴紹介②
経歴紹介①の続きです。
おはようございます🌤️
どの時間帯に読んでいるかは分かりませんが、パソコンで打ち込んでいる時間が朝ですので、朝の挨拶を使わせていただきます。
この前のノートに、初めていいねが押されていました!びっくりです。嬉しいです。
どこにも共有していないのに、読んでいただいていることを実感して少しやる気が出ています💪
さて今日は、経歴紹介の続きを書いてみます。ここから、大学での野球部についてです。
細かく書いてしまうと、とんでもない文章量になってしまいそうなので、できるだけ簡潔に書きたいと思います。(無理かもしれません、、💦)
大学生(前期)
まず、大学の野球部に、そして軟式野球部に入部したかについて述べたいと思います。
経歴紹介①でも軽く触れましたが、私は高校生最後の夏に股関節を痛めてしまい、思うように野球をできずに終わりを迎えてしまいました😢
私の人生に野球にしこりを残したまま、大学を卒業した後に社会で働けるはずがないと思い、学生生活の間だけは真剣に野球に打ち込もうと決意したのです。
ほんとは、硬式野球部に入部したかったのですが、すでに入部を締め切っていた為、軟式野球部に入部したという経緯があります。(リサーチ不足でした、、、笑)
しかし、世は新型コロナウイルスが猛威を振るっており活動もほぼなく一年生は終わってしまいました。この時期は、ほぼサークルでした。致し方ありませんが、少し心残りがあった時期にはなってしまいました。🦠
大学生(前中期)
私がこの部活でよかった事として、一番に挙げたいことが先輩や同期、後輩に恵まれたことです。生意気な後輩であったことは自覚していますが、私は先輩達のことが好きでした。二年生春のリーグ戦にて、優勝争いに加わることができた大きな理由は、チームが一丸となっていたからだと思っています。
ですが、同時にこの時期は自分がどういう立ち位置でチームに携わったら良いか悩んだ時期でもあります。この悩みは割と長い間続きました。
大学生(中後期)
この頃から、連盟委員を務めていたこともあり、ある一つの目標を建てました。
『大学軟式野球日本代表』
所属連盟の先輩方に日本代表の方がいた為、私も日本代表になりたいと強く意識するようになりました。
チームを引っ張るのが難しい事と実感したと同時に、無謀かと思える挑戦をする事で、背中で見せる事ができればとも思ったのを覚えています。
3年生の6月に実際に宮崎県で行われた選考合宿にも参加させていただきました。
4年生でも参加したのですが、この場での話はまた別の日に沢山まとめて書きたいと思っています。
大学生(後期)
最高学年になり、後輩達が幹部を引き受けてくれ自分は、幹部補佐的な立ち位置で部活に携わることになりました。
この幹部の後輩達は本当によくやってくれました。
自分ではまとめられなかったチームをよく引っ張ってくれたと思っています。
自分は幹部補佐としてでしたが、でしゃばりな性格のため、割と中心的な立ち位置になってしまいました。💦
そして、この時から自分の引き際について、引退した後のチームについて、考えること増えました。
今後、永続的にこの野球部が発展していくためにはというテーマを基に終盤は行動していました。
このテーマが叶えられたかはわかりません。ただ頼れる今の野球部の後輩達に託したいと思い、4年生の6月に引退をしました。
経歴紹介②はこれにて終わりにしたいと思います。
経歴紹介という名の、懐古厨になってしまいました笑
次のノートからは、野球生活でお会いした方を紹介し、感謝の意を伝えていけたらなと思っています!
色々な葛藤についても、これから書いていきたいと思います。
もし読んでいただいた方がいれば、また見に来てください🤲ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?