日記(5月14日)
「note日記、今のとこ続いている」とインスタに書いたそばから滞った。That's what it is. きょうは都会をのぞく39県で緊急事態宣言の解除が発表された。「宣言解除は安全宣言ではない」と河野宮崎県知事。あたりまえだ。宮崎は最後の感染者が確認されてから一か月経つらしい。日南の家族はまだ入院中なのか。たしかお子さんもいたような。快方へ向かうといい。
きのうの宮日では知事が「県外からの来客が期待できないから、地産地消で宮崎県内で経済を回すことが大事」とインタビューにこたえていた。地産地消とか3密とか、上から投げられるふわっとした言葉に、私はどうしても違和感をおぼえてしまう性質らしい。スピード"感"とかも。感いる?
きのうは荷物がガシガシ届いた。マスクスプレーやら食糧(スープストックトーキョー他)。届ききった後にタイミングよく予約とれてヘナ染めもしてもらえてすっきり。白髪染めだけはしないわけにいかないからなぁ。めんどくさいけど仕方ない。
少し前に、ショックなニュースを虎ノ門で知る。「ユニクロ、無印良品やフェリシモ、IKEAなどが扱っている「新疆綿」が中国・新疆ウイグル自治区で政府に弾圧されているウイグル人が再教育キャンプで監禁されながら奴隷労働で作っている可能性が非常に高いとし、イギリスの人権活動家らが新疆綿製品の輸入停止を求めている。」というもの。つらい。つらいよ。サラリーマン時代は服はユニクロか無印でまかなっていた。しかし、もうだめだ。そんなこと知ってしまったらもう買えない。妙に安い物にはそれなりの理由があるということだろう。購買は投票。冬どうしようか。ヒートテック着ても心が寒いかもしれない。
きのう集中して仕事し過ぎた。今週は久しぶりにたくさん仕事している。きょうはメンテナンスで都城へ。jwaveのjam the world 月イチ宮台と、きのうのダースレイダーさん神保哲生さんの配信を聴きながら。神保さんの解説が、今まで見聞きしたなかでいちばんしっくりくる。おととい?の荻上チキsessionラジオ📻での赤江さんのコロナレポートも知らないことだらけだった。
最近アイスをたくさん食べているから脚のむくみもひどい。酒を飲まなくて済む生活になり、せっかく少し痩せたのに。野菜を食べようと寄った産直系スーパーで、ばかでかいセロリ(セルリー)を発見。398円。
ついでに?お花も買った
セルリーは、よく作るスープに。トマト、新たまねぎ、生姜、キャベツ、ウインナー、赤ピーマンなど入れて煮る。最後にちょっといい塩を入れて終わり。イカ大根も仕込む。キャベツは一玉買ったので、残りは千切りにして酢漬け。
夜は近所の食堂へ。ご夫婦、お元気そうで良かった。きょうは昼営業の後、山へ筍採りに行ったとのことで、早速茹でたてを酢味噌でいただく。「旬のものを食べるのが体にもいいとよ」と。ほんとに。そういうありがたみがやっとわかるようになってきました。そういえば、前回お店にうかがったのは節分の日だった。なぜ覚えているかというと、ご主人がいきなり豆まき始める場面に遭遇したから。縁起物をいただいたので、おかげさまで体調崩さず今日ありますと礼を言って帰る。夜の部の仕事はビールが効けて捗らず。まあ今週は、よかろ。(よくない)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?