
おうちだいすき𖠿 さいとうさん
こんにちは!
お菓子やツムギのさいとうです。
今日は、家に職場となる菓子工房を作り
1日のほとんどを家で過ごす私が
快適な毎日を送るために作った新居をご紹介します!
まずは玄関。
南側に小さな窓を設置し、いつも明るいです。
ここだけは大荷物を持ってても、夜遅く主人が帰ってきてもいいようにセンサーライトに。

ちょびっとしか写ってないけど玄関タイルの色味もお気に入り。
室内と併せています。

超キュートなヨガポスターも、見ると元気になれます🏃♀️
玄関を開けるとすぐにリビングへの入口となる扉。
LIXILのヴィンティアです。
色味とすりガラスのうねうね感がとびきりお気に入りで
ドアを開けるだけでテンション上がって
「お家ついた〜〜疲れた〜〜落ち着く〜〜〜!」となります🤫
この扉を開けるとすぐにリビング。
19畳と小さめですが、わたしたち家族にはぴったりのサイズ。
落ち着きます。
入って右手はメインキッチン。
家を建てると決めた時には絶対これを…!と
思っていた造作コの字テーブルと下がり天井。

優しい木の色のテーブルと海外から取り寄せたダイニングチェア。
淡いグレーの天井の色味がよく合います。
家族で食事をして振り返るだけで食器が下げられるのがとっても便利。
キッチンに直角な面のテーブルの下は
可動棚になっていて、息子のおもちゃと保育園グッズの収納スペースになっています。
キッチンに水平な面のテーブルのキッチン側に立つと
テーブルの下にはゴミ箱が隠されています。
キッチンはクリナップのKTシリーズ。
落ち着いた色味のラスティチャコールを選びました。
ライン取っ手が目立ちにくくて良さげだけど
上向きにくぼみがあって、ホコリが溜まりやすいので
キッチンの色味に合わせたロングブラックをチョイスしました。
リビングに入って左側にはゆっくりくつろぐソファとテレビ。

引越し前にあった息子にぺたぺた触られるストレスを失くすために壁掛けに。
テレビ台はIKEAのベストー。
どこかに取り入れたかったヘリンボーンはここでチョイス。
ソファは広々座れるようにL字。
デコホームで買いました。
楽天でポイント8倍の時に買えて本当にラッキー😳

2階は次回ご紹介します🫖🫧