![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55019974/rectangle_large_type_2_ac964ffa88b65ab92eca02dd308d34a1.jpg?width=1200)
床屋さん撮影⑦
どうも、工場長です。
前回の記事
さて、今回で床屋さん撮影シーズン1が完結です。実は近日シーズン2が始まります。髪ドクター加盟店がじわりじわり増えてきているので、増える度に追加制作するといった流れになります。ありがたや。
今日の1本目
要望
・スタッフ全員映したい
・スマイル
店長を一目見た時から、音楽はHIPHOPにしようと思っていました。店舗の雰囲気に合った落ち着いた曲をチョイス。笑顔も、自然なものをチョイス。出来るだけ、この店舗の「いつも」と差異のないように制作しました。
今日の2本目
要望
・筋膜リリースヘッドを重点的に
・お店の雰囲気が分かるように
20店舗中唯一の美容室でした。髪質改善に重点を置いた美容室でした。40分ほどかけてゆっくりと筋膜を剥がし、頭皮の土台からアプローチしていくというものでした。個人的にヘッドスパが好きなので、今度プライベートで伺おうと思っています。
女性のお客様が8割ということで、女性を意識した音楽と構成にしました。
今回の床屋さん撮影、学びの多い7日間でした。これをきっかけに、美容室や理容室の案件が増えると良いなーと思っています。
買って良かった機材たち
・PIXEL RGBビデオライト撮影ライト
痒い所に手が届くシリーズですね!ワンオペで荷物を減らした時、現場で照明がないけど、もう少し明るくしたい時などに役立つアイテムです。このサイズで驚きの光量があり、意外と器用なライトです。カメラバッグに1つ忍ばせておくと良いと思います。
・Blackmagic Design シネマカメラ Pocket Cinema Camera 4K
言わずもがな。僕は、このカメラで業務をこなしています。非常に不器用でまともに運用するとなると、それなりにコストのかかるカメラです。ストレスレスで撮影したい方や、機動力重視の方にはお勧めしません。デメリットの方が多いカメラかもしれません。そのデメリットをメリットで補えていると思えるのであれば、購入しても愛する事ができるでしょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![映像工場Okashi製作所](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56049691/profile_0a62be12395bcefedc2a7293ec10ae67.png?width=600&crop=1:1,smart)