![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50154309/rectangle_large_type_2_0da8e37ea8dd0209e5d41b5ac067d8c6.jpg?width=1200)
主婦は、ちんたら暮らしてる?
4月16日 金曜日
ご近所のお母さんにバッタリ会う。
今、充実した生活をしていると嬉しそうに話してくれた。
まとめると
子どもが小さいことを理由に専業主婦をしていたけれど
パートで働くことを決めて、忙しいながらもお金も稼げるし、人と人との繋がりも持てるし、外に行くことで運動にもなるし、時間の使い方もうまくなったとのこと。
すばらしい。
「主婦って、ちんたら生活してるやん?それが今はないの。」
なるほど。
「働いてる?」と聞かれ「働いてる日もある」と答えると
「えっ!ずっと家でゆっくりしていると思ってた!!」と驚かれた。
『ちんたら』を『ゆっくり』に言い換えてくれたのかな。
子どもの友だちからも、毎日クッキーを焼いて、テラスで紅茶と一緒に食べていそうと言われたばかり。
「いや、ステラおばさんじゃねーよ」
ってフリじゃないか・・・。
まぁ、その人が・そのご家族が幸せなら
ちんたらでもテキパキでも
専業主婦でもパート主婦でも正社員主婦でも在宅ワーク主婦でも
主婦じゃなくても、なんでも良いと思う。
私は、淡々と常に何かしらをしているのが性に合っているのだけれど
それを話す前にバイバイと別れてしまった。
写真は最近買って気に入っているシリコンほうき。