![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49944809/rectangle_large_type_2_cadf05e2dccbd2bca4d66fb4a89412ca.jpg?width=1200)
決意表明の課題に みんなで半笑い
4月13日 火曜日
新学年・新学期が始まり、子どもたちの話しを聞くのがまた楽しい日々。
学校では1年の決意表明を書いたり、クラス全員に手紙を書いたりという課題があるようで。
「先生が、決意表明を親御さんの前で読んだら、きっと感動して涙を流すと思うから是非読んでみてって言うから聞いて~」
と娘が半笑いで読み出した。
息子も寄ってきて、一緒に半笑いで聞いた。
そしてわざとらしく「いい決意表明やなぁ~」と2人で泣き崩れてみた。
学校の課題だからね。
本心も書かれているとは思うけれど
たぶんみんな同じことを書いている。
今年は受験なので、時間の使い方を考えてしっかり勉強したいです。
中学生活も最後なので友達といい思い出を作りたいです。
部員を引っ張っていきたいです。
私もそんなことを悩むことなくサササーっと書いて提出をしていた。
だからみんなで半笑い。ごめんね、先生。
それよりも「今日もお弁当、美味しかったよ。いつもありがとうね。」
と言ってくれる・・・そんな何気ない言葉にじんわりする。