![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51840194/rectangle_large_type_2_5e77771dac872db28d0ab8e8071aeb63.jpg?width=1200)
おかあさんは、どんなバイトをしていたの?
5月8日 土曜日
「おかあさんは、どんなバイトしたことあるん?」と聞かれた。
娘の周りでは、スタバでしてみたい!と言う子が多いみたい。
私は京都のお寺の案内のみ。
特別拝観として期間限定で公開されるところを、事前に住職さんからご説明をいただき、覚え、練習をして、合格すればガイドをさせてもらえるというもの。
特別拝観に別料金を支払って、ガイドもつけようという方は、穏やかな老夫婦が多く
「あなた、私たちの孫にそっくりだわ。」とよく言われたのが印象的だった。
私の顔、めちゃめちゃいるやん。
たまに何を勘違いしているのか
「ガイドではなく、この時間だけ彼女ってことで一緒にまわってくれませんか?」と言う人も来たけれど。
もちろんすぐに男の子とバトンタッチ。
それ以外は穏やかで、いいバイトだったなと今振り返っても思う。
何カ所かでさせていただいたけれど、この銀閣寺が特に好きで
受付から座って見る眺めは、どれだけ見ていても飽きなかった。
帰る前に、お茶の先生が茶室でお抹茶とお菓子をご馳走して下さったり
そしてバイト代が高かった。(今は知らないけれど)
そんな話しをすると
娘も息子も「おかあさんと同じのしよう!!」と言った。
いや・・・自分のタイミングで自分に向いているのをしたらいいと思う。