![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90908605/rectangle_large_type_2_8a598d60ae52cb206b3ba05c57975136.jpg?width=1200)
すみませんよりありがとうって言おう
日本人は「すみません」って言いがち、これは謝ると言うより挨拶のようなもの
そして、この「すみません」には、ほぼほぼ「ありがとう」という気持ちも含まれていて「すみません」と言われると「いえいえ」と笑顔で返してしまう。
例えば、自転車の人が道を譲ったら、歩いている人は「すみません」と言って通り過ぎるし、言わなくても笑顔で会釈をする。その時やっぱり「すみません」と心で言っているのもです。
そんなやり取りって何かいいなぁと思う。
「すみません」という言葉はとても便利で、ついつい使ってしまうし、言われた方もそんなに嫌な気持ちにならない。
ならば、この「すみません」を「ありがとう」に変えてみたらどうだろうか。これだけ、たくさん「すみません」を使っているのだから世の中が「ありがとう」でいっぱいになる。
「ありがとう」と言われて嫌な気持ちになる人はまずいない。
明日から日常を少しだけ変えて
「ありがとう」と言ってみませんか
#言葉 #ありがとう #エッセイ