![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9474204/rectangle_large_type_2_18aad45806781250edcc0576530f78dc.jpeg?width=1200)
俺の知らない君の歌
さてさて、もうちょいっすね。
1/26土曜日、新宿STAR RUBY
自主企画だよ。
詳細は写真に。なんだけど、19:00/19:30
1000yen+1drink(+2000で飲み放題)
です。今回も演者の紹介交えつつ書いていこうと思います。
トップは失った分だけ得られるよね、通称しっとくちゃんこと鈴木郁也くん。
彼は新高円寺club linerってとこで出会った。
BARペガサスってイベント。
1組15分で沢山出るんだけど、そこで彼を観た。
まず作る曲がとても良かったのと、岡村ちゃん(岡村靖幸)みたいな歌い方にビビッと来た。
ギターも上手いし。で、終わった後に名刺を彼がくれてTwitterをフォローした。
で、一緒に話しながら帰ったんだ。
共通の古い知り合いの方がいたり、彼のyoutube番組にゲストで呼んでもらったり。
今回の俺の企画で、歌を歌うのは辞めちゃうそうだ。
ベースとの2人編成で今回は出てくれます。
2番目はキライちゃん。
彼女もバーペガで知り合った。
この日はハルナツヨウカさんとかとも知り合えて良かった日だった。
で、ライブ観たらアコギを歪ませてめちゃくちゃパンクで圧倒された。
多分、あの日の演者全員何かしら衝撃を受けたと思う。
かっこよかったなーなんて思ってたんだけど、後日貰った音源を聴いたら綺麗な歌を歌っててさ。
それが良かったんだよね。
なんかで一緒にやりたいなって今回出てもらった。
まずアーティスト名がキライって最高だよな。
3番目は小池孝典さん。
一番付き合いの長いバンドマンの1人。
元々やってたチキンマスターズのファンでね。Theピーズとの対バンで初めて観た。その後、バンドでご一緒させてもらったり個人的にもお花見したり観に行ったり。
ハウンドドッグテイラー的なスライドギターギャンギャンのアリゲーターブルースって2ピースバンドで今は活動してる。
公私ともに仲良くしてもらってて、本当嬉しい。
弾き語りはバンドよりもフォーキーだけどそれがまたかっこいいのである。
で、4番目は世田スタイレスさん。
面識は無くて、元々福岡とかで活動してた方。
Twitterでフォローしてくれて、アップしてる音源を聴いてうわ!めっちゃ好き!って思ってる人。
今は上京してて、俺の好きな豊田道倫さんと共演したりしてる。
単純に観たいからオファー出して快諾してもらえた。
とても楽しみ。
で、トリは俺。
この日は音源を少しだけ持って行く予定です。
別にレコ発って事でも無いんだけど、さりげなくレコ発です。
きっと素敵な夜になると思ってる。
前売り当日変わらず1000円だし、ぜひご来場下さい。
俺の好きな音楽ってこういう感じねってわかるよ。きっと。
1/26の夜を俺に下さい!とマジで思ってます。
退屈はしないからさ。