見出し画像

2019/3/11 初出勤!

今日は3. 11から8年目なんだ。
そして、私も今日から新しいスタート。

朝は7時に起床。
久しぶりにお弁当のお粥を作る。

朝食はヨーグルトとグラノーラ

掃除洗濯。
9時半に外出。

郵便局でメルカリ発送。

結構ギリギリに着いてしまった。
OPENは4/1からだが、その間は体験で子どもたちが来所する。

午前中は代表とTさん♂と3人で朝礼兼ミーティング。12時前くらいまで話した。
昼食後どんなプログラムにするかを相談。
Tさんと私の二人で練ったが、何分私は今日1日目。Tさんは3/1入社なので案だけ沢山出して前からいる職員と取捨選択をしカレンダーに当てることにした。
一号店を踏まえ、一号店とは違うものも沢山盛り込むことで利用者のニーズに答えたい。

16時前子どもたちが3人来た!
みんな人見知りはない。
『あんた誰?』と小3に言われる(笑)
バランスボールですぐに遊び始めた。

3人ともとても可愛いがいろんな問題もあり、どう関わるか考える。

※私が今思うことは、中軽度の発達や知的の子どもたちがどうすれば2次障害に発展しないかを考えた結果
・自己覚知
・自分の思いを伝える
・人の意見を否定せず受け入れて視野や可能性を広める
・苦手なことを対処する方法を考える力をつける
・社会に出たときに『こういうことが苦手だけど、こんなやり方ならできます』と自分の苦手な部分を伝えられる
・最終的には関わる相手に自分のできることを提案する力をつける。自分のプレゼンをすることで、相手の協力を得られるところまでできればと思っている。 

これらを遊びの中からどうやって身につけていくか?最大12年間で得られるものには個人差はあるが、12年の間でできるだけ子どもたちの  

#####################

リカバリー?エンパワーメント?ストレングス?
あー、なんて言葉だっけ???
頭から消え去って思い出そうと調べたりしたけど結局わからなかった。

一人の人間の潜在能力をどう引き出し送り出すことができるかが私のミッションになった。

あっという間の1日。
20時前に終了。30分残業。

帰宅は21時過ぎになってしまった。
始めは私からも伝えたいことがあるのでのこることもあるだろうが、そのうち定時で帰ることができそうだ。

一号店を見ておきたいことも伝え、Tさんも同じですでに一号店で学んでいるそうだ。
彼の印象を聴いたが私も自分の目で確かめたい。

帰宅し、
テレビを見ながら夕食は鍋。
横になったらいつのまにか寝ており3時前。
入浴して布団に入る。

いいなと思ったら応援しよう!