![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171469540/rectangle_large_type_2_69980398d86445f8608bec16becfd80f.jpg?width=1200)
石垣旅行 day1
ITパスポート終わって半年前の旅行記を読んでいた。楽しかったと思い出すだけでなく、意外と忘れていたことにも気付いたので、noteに書いていなかった石垣旅行も残しておこうと思う。写真と文章を合わせて残すことで、旅行の記憶を冷凍保存できる気がする。そしてまたいつか解凍したい。
お互いの誕生日と記念日のお祝いという名目で、11月上旬に彼女と3泊4日で石垣へ行った。
元々、9月末に一人で石垣へ、11月にタイとカンボジアへ行くつもりだった。8月に二人でベトナムに行った際に急遽変更した。
以前一人で石垣,波照間に行って以降、いずれ二人で行こうねと話していた。そのため、今回の目的は波照間に行くことだった。
今回はNH1747で関空から石垣へ。
フライト中ずっと違国日記を見ていた。ガッキーかわいい。
石垣に着陸し、機内モードをオフにすると、1日目に泊まる波照間の宿から電話がかかってきた。嫌な予感がしながら折り返すと、明日船が出ない可能性が高いんやけど、どうする?(意訳)とのことだった。安栄観光のぱいじま2がドッグ入りしているのは知っていたが、ぱいじままでドッグだったとは、悉くついていない幕開けとなった。
とりあえず港に行って安栄観光に話だけ聞いてから決めようとなり、バスで港まで。カウンターのお姉さんに聞いても、明日以降天気がずっと悪いからいつ帰って来れるかわからん(意訳)と。台風と台風の間だったので仕方ないが、宿をキャンセルし波照間行きは断念。
家無き子になったので、急いでホテルだけ予約して、とりあえずお昼ご飯をとなった。せっかくの沖縄なのでエンダーへ。相変わらずルートビアは湿布の味がするが、沖縄を感じられた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171472952/picture_pc_fe27fdac40c3b4d704e661126bc38df7.jpg?width=1200)
予定がなくなったので、レンタカーを借りてドライブへ。2日目に行く予定だった川平湾とその周辺を回ることに。前回一人で八重山に来た際は天気が悪く川平湾を諦めたので念願叶った。
快晴と透き通る海が印象的で人気観光地なのも頷ける。長袖長ズボンと場違い極まりない格好で、砂浜を歩いたりヤドカリを探したり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171473500/picture_pc_75c6c3223344c3f7d423a25942828ac6.jpg?width=1200)
川平湾を後にして、島北西部の屋良部岳へ。カンムリワシ(みたいな鳥)や倒木を横目に山道を走り、わかりにくすぎる山道入口から山を登ること10分ぐらいで山頂に。石垣の森林と海を一望する絶景に息を呑んだ。偶然にも他の観光客の方が山頂でギターを弾いていてそれも良かった。
場所は分かりにくいが、一見の価値あり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171473950/picture_pc_6fab33c8a056a42a0c47f8d1d880ee8e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171473951/picture_pc_bcd90f07b89cd609dfca4356e9ab9efe.jpg?width=1200)
山を下りレンタカーを返してホテルで少しまったり。波照間に行けなかった代わりに泡波が飲めるお店を予約。
時間に余裕があったので、前回綺麗な星が見れた南ぬ浜へ。サザンゲートブリッジを渡るほどに少しずつ星が見えていき、辺りの光がなくなると綺麗な星空が現れた。最高
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171475012/picture_pc_bc131357e5df95317ff16df9dc4c611b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171475011/picture_pc_72114dc4c6d7b360165d71299791a1e6.jpg?width=1200)
3km弱歩いて予約した居酒屋へ。
ほとんど写真は撮っていないが、オリオン,泡波,沖縄料理を堪能した。泡盛苦手な彼女も泡並みは飲みやすくて美味しいと言っていた。いつか波照間で一緒に飲みたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171475394/picture_pc_a7a3819ed2139eefa9b330b00213c14a.jpg?width=1200)
ホテルに戻って1日目終了。いきなりトラブルに見舞われたが、臨機応変に楽しめた初日となった。