見出し画像

2024年10月は、また新刊出したし何年も絵の練習続けて来て良かったっていう話

読んだ本

さいとうなおき先生の本。Kindle unlimitedで。もっと絵のうまさってデッサン的なうまさとそれ以外の上手さ(レイヤー効果とか見せ方とか飛び道具的な技術とか?)があって、デッサンはひたすら練習してればうまくなるけど、それ以外のところってどうしたらいいかわからなくてぐるぐるしちゃうことがあると思います。で、この本はそういうところにかなり効く一冊。こういう本があればなと思ってたそのままだった…。

ふわっとした精神論じゃなくて、読んでそのあとすぐ実行できるテクニックがいっぱい。ターゲットはSNS映えするコミックイラストという感じです。
ただヒトによってはもう知ってる知識が多いかも。

コマーシャル・フォト 2024年7月号

写真撮る人向けの雑誌なんだけど、Unlimitedに入ってたので。同じモチーフを光の当て方を変えて撮ったりとか、ライティングの話が特に参考になりました。

デザインの本
商業じゃなくて同人誌だけども。デザインも筋トレがものをいう世界なので、いっぱい作って上手くなりたい。


マンガを上手く描くためのノウハウ図鑑

これも良かった。ネットで無料で見つかるような情報も多いけど、「一冊の本に纏まってる」っていうのがポイント。もともと知っていた技法も多いけど、テクニックを知ってるのと、それを必要な時に咄嗟に取り出せるかどうかは別の話なので。パラパラめくって「あ、これ使おう!」ってできるの、ものすごく画期的なんです。原稿の修羅場だと特に。これはなんとなくだけど、ある程度大人になってから漫画描き始めた人ほどありがたみがわかるんじゃないかなと。

正直、漫画を描かない人でも普段漫画読んでれば知ってるような話もあるんだけど、特にコマ割りの章はある程度描いてる人にもためになる気がする。去年この本があったらなぁ〜〜〜。あとさらに上級者向けの本とかも出て欲しい。

ヘタッピマンガ研究所R

アイシールドやワンパンマンの作画を手がける村田先生の本。
ちなみに鳥山先生のは実はまだ読んでない…。

作画担当、なおかつアナログ作画の先生の本ですが、動きをどう表現するか?とか、いくつか今すごく疑問に思っていたことのアンサーがあってよかったです。

ちなみにこの本を読んだきっかけはこちら。

欲しい本

買った本が全然消化できてないから来月以降買う…!

ナショジオの写真講座シリーズ。

ずっと気になってたけど、このツイート読んで欲しい気持ちが爆上がりしてる…!

あとこれも。背景の本

漫画のノウハウってトーンの貼り方!ベタの塗り方!みたいな初心者向けのものは多いんだけど、それ以上となるとなかなか見つからないんだよね。サンプル読む感じは良さそう。


毎日バストアップ描く@二次創作

二次創作で、会社の昼休みに毎日日替わりでキャラのバストアップを描くというのを続けています。忙しくて貯めちゃった日もあるけど。

一日一絵系にことごとく挫折してきた私なのですが、二次創作はなんか描かざるを得ない気持ちになるので、つくづく推進力の出る燃料だなぁと。

神絵師さんの描くお顔って、ほんとに絶妙な表情のニュアンスを表現してるなぁとつくづく。魅力的な顔、まだまだ描けてないので頑張る。

またイベントに出たよ

10月はイベントが2つ。ひとつはジャンルオンリーのイベント。
結論から言うと新刊が完売して、グッズもほとんど旅立ってしまい、搬出が必要ないくらいでした。

ほとんどジャンルの力だけれども、売り切れた新刊のサンプルを見に来てくれた人が「まあー素敵ねーこれは売り切れちゃうわねー!」って言ってくれて嬉しかったし、買っていってくれた人たちの購入報告もとても感激しました。

もうひとつはオンラインイベント。こっちはかなりクセの強い作品だったから数は出なかったけど、とても熱い感想をいただけて思わずガッツポーズをしてしまいました。

ずっと絵の練習を続けてきたことも、むかしデザインの勉強をしてたことも、全部無駄じゃなかったなぁと思えて、感無量でした。

もちろんこれからも続ける!

というわけで、これがこの記事のタイトル回収です。

そしてまた脱稿

先月に引き続きもう一冊入稿しました。去年から準備してたのも併せて、今年5冊目になります。人としての生活は終わっています。

10月はまた髪の話してる月間

人物のバストアップを毎日描くチャレンジで、髪の毛がどうもうまく決まらないのが悩みでした。ずっとネットでチュートリアルを探してたんだけど、なかなか描きたい画風のものがなく…。透明感&サラツヤ天使の輪!!!みたいなのじゃないんだよね、描きたいの。

で、個人的に良かったのが神慶先生の本。再読。


髪の毛の部分だけここで読めます。淡い色の髪の毛のキャラ向け。

それとさっきのさいとうなおき先生のこの本、髪だけでtipsが10個くらいある!

動画だとこれがイメージに近いかも。

好きな髪の描き方に近い、ギアラス先生のチュートリアルもいろいろ見たけど、「わかってる人が線を抜いて描いてる絵」っていう感じで、参考にはなるんだけど表面だけ真似してもあかんやつかもしれない。やっぱ基礎だ。

タイムリーに上がってた好き絵師さんのメイキング。

グラビアっていいよね

あと、絵は載せないけどグラビアの模写して練習したりしました。コントラポストとひねりの勉強になります。

相当いろんな写真集見たけど、吉木りさちゃんのポージングは群を抜いて素晴らしいと思う…。指先まできれい。


沼は突然やってくる

突然推しができて、生まれて初めてアクスタとか買ったり推しカラーの手帳を注文したりして楽しいです。二次元のキャラにこんなにハマるのはほんとに子供の頃以来で、30年ぶりとかかもしれない。

絵が上手い人だってめちゃくちゃ練習や勉強してる

これにつきる…。プロで仕事で絵を描いてるのにさらに勉強してたりする。

今後

来年は背景の練習がしたい!そのためには年内、人物と衣服の練習をもっと頑張る。


いいなと思ったら応援しよう!