![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130760666/rectangle_large_type_2_fd510bc6cc5ffa1b2a2b2ce0acce5502.png?width=1200)
【数秘 自分の数字が腑に落ちない時】
自分の数秘は知っているけど
どうもしっくりこないなぁとか
全然違うと思うんだけど、、、と
感じてらっしゃる方いらっしゃいませんか?
約2500年前から伝わる統計学である数秘
一体どうしてそんな風に思うんでしょう?
まずはあなたの数秘を計算してみましょう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130763410/picture_pc_3778dfdf4a84f3a42b616d9b1328ef46.png?width=1200)
さぁそれではまいりましょう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130763473/picture_pc_35edda6d998abaaa1da8ffe1c3e214d2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130763584/picture_pc_713f049f7ef93a0a767fc35890237e79.png?width=1200)
今日は例を3つご紹介します
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130763705/picture_pc_d4faa0850b2a64c56a06ab704d8e2837.png?width=1200)
どの数字にもポジティブな面とネガティブな面があります
ネガティブな面ばかり実感している人は
『上手くいかないなぁ、言ってることと違うよなぁ』って
思ってしまう事が多いかも
ポジティブな面ももちろん持ってるんだけど
発揮できてないように感じてるだけかも
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130764152/picture_pc_df896d376a7bcae047ed3245311bacc4.png?width=1200)
コレは結構あるあるです🤣
人から見たら数秘そのまんまなのに
自分では実感できなくて
納得いかないと思ってしまうパターン
自己評価と他個評価の差が大きい人ですね
こういう人は褒められても
受け取れない人が多いです
褒めてもらってるんですよ🧡
有り難く受け取りましょう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130764342/picture_pc_3142bf3e743213ea6e61d68e66004f6f.png?width=1200)
カバラ数秘で特に影響力が強いのは
✔︎一番最初に計算したメインの数字と
✔︎生まれた日にちを一桁になるまで足した数字
(11.22はそのまま)
の二つです
特に【生まれた日にち】の数字は
自分の基礎となる数字で
幼少期に影響が強く出る数字と言われています
ここが強い人結構多いです
そういう私も
こちらの方がしっくりきたりします
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130765025/picture_pc_113d3fd4bc22710e63ba842ca0e481d3.png?width=1200)
名前も入れたら8〜9くらい?
もっと算出する数秘もあります
複雑ですね〜
そうですよね〜みんな
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130765166/picture_pc_64c664e1606eadbb56b6a4b4dc1b4673.png?width=1200)
こんな事言っていいの?
自分で自分の営業妨害じゃないですか⁉︎🤣
いや数秘は楽しいですよ
私は考えない日はないですもの
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130765293/picture_pc_efab4bab44f2049093d6d43728219d6c.png?width=1200)
そうなんです
生年月日を計算するだけ
簡単な計算で
自分のことを客観的に観察できるこのツール
強いところも
弱いところも
ずるいところもわかっちゃうこのツール
これからの人生さらにグレードアップするために
どこに力を入れればいいのか
何を諦めたら、手放せばいいのか
教えてくれるこのツールを
ぜひあなたのそばにおいでください
やめられない止まらない
そんな数秘をぜひ上手く使ってくださいね