株式相場の復習と予習(7月15日~)
こんにちは。
日々、株式投資の勉強しております。
来週の日本株式相場を予習しておこうと思います。
テクニカルと、ちょっとだけファンダを見て、めぼしい銘柄を書いていきます。
※筆者が調べた内容を書いているだけで買いを推奨するnoteではありません。noteに記載の銘柄暴落しても筆者は責任取れませんので、投資は自己責任でお願いします!
7月8日~12日の相場振返り
日経平均は1週間で以下の通り動きました。堅調に上昇してます。
始値:40,843.50
終値:41,190.68
騰落率:+0.68%
PER:17.27倍
業種別の株価指数変化率は下記の通りです。
一方で、先週の予習で目を付けてた銘柄の結果はこちらです。
金曜日に米国CPIの発表を受け、急な円高になり日経平均が急落し、順張り狙い銘柄は急落しました。
ここで書いた銘柄は全銘柄買ってるわけではないです。下記のXアカウントでリアルな売買は公開しているのでフォローしてもらえると激しく喜びます!
7月16日~の相場の予習
それでは来週の予習をしていきたいと思います。
内容としては上昇チャートの銘柄と、ゴールデンクロスが発生した銘柄に目をつけて確認してきたいと思います。
順張り狙い目の銘柄
4005:住友化学(化学)
各種移動平均線上向き、年初来高値更新。
1911:住友林業(建設業)
各種移動平均線上向き。100日線をサポートラインに上昇中。
1928:積水ハウス(建設業)
各種移動平均線上向き。25日線と75日線が逆になってますが強そう。
ゴールデンクロス発生銘柄(5日線/25日線)
4452:花王(化学)
25日線を5日線がブレイク。このまま上昇すれば移動平均線もきれいに上向きになるが直近は陰線なので様子をみたい。
まとめ
上場来高値を更新している銘柄は注目していきたいと思います。
noteの内容が良かったらイイねボタン押してもらえると
note作成の励みになりますのでよろしくお願いします!
※投資は自己責任でお願いします。
※このnoteで取り上げた銘柄は買い推奨してる銘柄ではありません。
以上です。