日経平均株価+α10%を達成する「有価証券オプション(かぶオプ)」投資法
割引あり
有価証券オプション(愛称「かぶオプ」)という金融商品があります。
有価証券オプション(愛称「かぶオプ」) | 日本取引所グループ
こちらの記事で紹介した日経225オプションと似た商品性ですが、日経225オプションは日経平均株価という株式市場全体の動向を示す株価指数を参照しているのに対して有価証券オプション(かぶオプ)はトヨタ、三菱UFJ銀行などの個別銘柄を対象としたオプションです。
この有価証券オプション(かぶオプ)を使うことでただ個別銘柄を保有し続けるのに比べて年間で+10%程度の追加リターン(α)を得ることが可能です。
リターンはそこそこですが日経225オプションや先物、個別銘柄の信用取引に比べてリスクは低く、現物株投資とあまり変わりません。
現物株投資に+10%の追加リターン(α)を得られると考えれば、有価証券オプション(かぶオプ)のリスクリターンは現物株投資よりも優れているとさえいえるでしょう。
筆者自身の価証券オプション(かぶオプ)の投資ポジションはこちらでリアルタイムで公開していきます。
お金らっこのマガジン一覧|note
有価証券オプション(かぶオプ)の取り扱いがある証券会社
有価証券オプション(かぶオプ)の取引が可能な証券会社はかなり限られます。
noteを読んで得したなと思ったらお気持ち頂けると嬉しいです!