見出し画像

【50代からのシニア活動】老後なんてないかもしれない

わたくし、ほんとは働きたいんです。
でも働いていません。

51才でぶらぶらしてると「優雅でいいわね」と言われます。優雅ではないんですが。

なんで働かないかと申しますと、「働けない」というのがひとつあります。
つまり健康上の問題です。

もうひとつは、ですね。
40代に入って立て続けに友人を失ったんですね。事故とか病気とかいろいろです。
そのとき、人生っていつ終わるかわからないと心底思っちゃったんです。

で、そうこうしているうちに、自分も乳がんになったわけです。

今の若い世代は、ほんとうに癌が多い。おかんの周りも次々と癌になります。癌になるのが標準だと思うほど、癌が多い。

テレビで偉いお医者が言ってました。人生100年時代はもう来ない。

寿命が伸びないというより、寿命が縮んでいくというのが感覚的な予想。

なにしろこの暑さであるし、異常な災害や環境ホルモンの問題。
医療技術の進歩では何ともならないことが起きているのは確かなわけです。

リタイアしたら好きなことする、それまではがんばる、という方が多いですが、そんな希望的な観測をおかんは持つことができない。

癌になったからかも。癌を経験した人は似たようなことを言いますね。

だから今、好きなことしなくては、と思ったわけです。


本日の一言
老後なんて
ないかもしれない

かしこ

いいなと思ったら応援しよう!