見出し画像

WEB制作会社のくせに全国展開を目指す理由

「WEB制作会社が全国展開しても、あんまり意味なくないですか?」

事業として考えれば、当然の意見だと思う。効率が良いか悪いか、でいったら明らかに効率が悪い。ぼくもそう思う。どこの湘北やねん、とも思う。

しかし、ぼくの経営する会社は、全国展開を目指して、みんなでがんばっている。(社員は数人しかいませんが!)

なぜ、ぼくらがそんなことを目指しているのかを書いてみようと思う。

身近な人と「ジモト」の役に立ちたい

ぼくたちは「身近な人」と「ジモト」をキーワードに活動している。そして、ぼくらが得意なのは中小企業向けのWEB制作だ。

つまり、ジモトの中小企業に価値のあるWEBサイトを納品していくことがジモトを応援することにつながっていくんじゃないかって思っている。

地域のクリエイターと提携して、全国の「ジモト」をかっこよくする!

ただそれだけじゃなくて、ちゃんと地域で活躍されているクリエイターと連携して、全国のジモトをかっこよくして、盛り上げていきたいと思う。

5年後はもっとオンラインが加速する

なぜ、全国展開なのか?

それは、5年後にはもっとオンラインの世界が加速するからだ。たぶんそう。たぶん絶対そう。(どっちやねん)

オンラインでのつながりが当たり前になる世界は、オフラインでのつながりの方が希少性が高く、価値も高くなる。と、予想している。

「会える距離にいる」が価値を生むかもしれない

そうなると「会える距離にいる」ということが、価値を生むのではないだろうか。今ではすっかり邪魔者扱いの、会議室での打ち合わせが、懐かしくって歓迎されるような。

「おっ、WEB系の会社なのに打ち合わせあるんだ!珍しいね!」

今よりももっと、そんなふうに言われることが増えるんじゃないかな。

そして、WEB系の仕事が5年後になったら、もしかしてAIに駆逐されているかもしれない。それでも、オフラインの、リアルなつながりは駆逐されないだろう。

家族が一緒に、一つ屋根の下で暮らすことは、これからも当たり前であり続けるように、人とのリアルなつながりはなくなることはない。

なんか、そういう人として必要なつながりを増やすために、オンラインの仕事で、ジモトの人たちに喜んでもらえるような事業をしていきたい。

今すぐは無理でも、やるって決めたんだから、絶対できる。そう信じている。

サポートいただいた金額はすべて、執筆のための活動費用に当てさせていただきます。