![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111267160/rectangle_large_type_2_00824eccfb307e2e7a50d2bd3983dfc3.png?width=1200)
【インドネシア】暮らし始めて2ヶ月目の”今”をシェアしました。
2023年春。家族でインドネシアに赴任しました。
この街に来て2ヶ月ちょっと。
海外生活が初めての私にとっては
何から何まで新鮮で
わからないことだらけ。
そんな中で日々出会う気づきや
その気づきをもとにした思考を
整理して、残して、シェアしたい。
今回は、山羊座満月さんに
背中を押してもらっての開催でした。
第2回シェア会のテーマはこちら
日本からの荷物、日本への手紙
通信環境のあれこれ
海外ならではの大切なお仕事
観光的なこと少し
今回は、
最終的に引っ越し荷物が2ヶ月かかって届いた話。
郵送物に高い関税がかかって凹んだ話、から学んだこと。
体調を崩した時に日本語の話せるコーディネーターさんに助けられたこと。
この経験は逆に日本で困っている人たちの力になれると感じたこと。
などをシェアさせてもらいました😊
この1ヶ月のアーカイブから
私に聴こえてきた声は、『言語の大切さ』
わかっていたけど逃げ腰になっていた
インドネシア語や英語を優先順位を上げて
やってみようと思います!
人へのシェアから何倍にも視野が広がる面白さ
シェア会の冒頭に私から伝えせさせてもらったこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1689844472186-CBckwLti6S.png?width=1200)
私の見ている世界は、どこまで行っても私の視点でしかないので、
インドネシアや海外生活の全てをお伝えすることは到底できません。
今回も、参加者の方々それぞれの興味関心からご質問いただいたり、
経験談をお話しいただいたりしたことで、
私のお話ししたタネが何倍にも広がる面白さを感じました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!!
・
・
次回は2023年8月2日水曜日。水瓶座♒️満月の日に。
詳細はこちらから↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/28138
さぁ、子どもたちも夏休み後半戦。
どんな1ヶ月になりますでしょうか^^
お会いできるのを楽しみにしています!!
このような会にご興味持ってくださる方は、
ぜひこちらのメールレターにもご登録ください。
https://www.reservestock.jp/subscribe/115645